おしゃべりタイム(11月29日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
おしゃべりタイム(11月29日) - ảnh 1 ガビチョウの菊シーズンを迎えるハノイ市民
                    ハ リスナーの皆さん、今日は、ハーです。


ソン
今日は、ソンです。ハーさん、日本短波クラブの会誌11月号を見たんですが、「ハムフェア2018」で実施されたアンケートの結果を掲載していますね。

ハー そうですね。このアンケートは日本短波クラブブースで実施されますが、回答は140人の方からありました。アンケートは「短放送を聞いたことがありますか?」という設問から始まり、これには93.6%の方が「あります」と答えました。

ソン その中で、「特に良く聞く局は?」との設問に答えてくださった結果について、トップは依然としてKBSワールドラジオ、2位と3位はCRI中国国際放送とRTI台湾国際放送です。VOVベトナムの声は昨年の順位を維持して、4位でした。

ハー 会誌の順位表へのコメントによりますと、「ベトナムの声」は、このところ、台湾RTIと3位争いをしていたのですが、今年もRTIに3位を譲りました。ベトナムは関係が益々深まる国からの放送ですので、日本のリスナーの関心はこれからもどんどん高まっていくものと思われるようです。

ソン ではここでお便りの紹介を始めましょう。

兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さんから11月7日消印のお便りです。

「冬季シーズンは、朝の再放送が全く聞き取れませんでした。サイドの混信局は、強力な信号でしたが、貴局の信号は微弱と云ってよい程度でした。なお、『リクエスト音楽』の頃から多少の信号アップとなり、皮肉なことながら、放送終了アナウンスになると何とか聞き取れる程度になりました。上記の番組内容は、前夜の放送を予め受信した際のもので、夜の放送に関しては何とか聞き取ることが可能でした。

個人的な考えではありますが、朝の放送を30分遅く出来ないものでしょうか?それによってもっと良好なコンディションになるものと思われます。若しくは、7MHZ台のもっと低い周波数に変更していただきたいものです。技術的には困難かもしれませんが、少しでも聴き取りやすいコンディションになる事を希望するものです。」

ハー M4さん、お便りありがとうございます。受信状態は弱くてあまり聞き取れなかったこと、本当に残念でしたね。

ソン 私たちは、M4さんのこのお便りをすべてベトナム語に翻訳して、指導部に送りました。でも、30分遅らせることは、その時間に入っている他の12言語を動かすことになり、放送時間帯全てに関わるので、日本語番組の朝放送時間の調整、または、低い周波数への変更などはほぼ不可能で難しいかもしれません。

ハー どうかご理解ください。次に、岡山県くらしき市の・ふじもと・ゆうほ・さんから10月30日の消印のお便りです。

「今日は2018年10月11日木曜日です。平年に比べとても寒いです。夏が来るのが早かった分、秋が来るのも早かったようですが、まだまだ寒かったり暑かったりをくりかえしています。ベトナムはいかがですか?日本では、食欲の秋と言われて、食べ物がとても美味しくなる季節です。さらにもう少し寒くなるとお鍋がおいしくなります。ベトナムの秋は何の秋ですか?これからも放送を楽しみにしてます!」

ソン ふじもとさん、お便りありがとうございます。暦の上では、立冬が過ぎましたが、寒いという感じは全くありません。

ハー たぶん、この季節は地球温暖化の影響かな~。ところで、ベトナムでも秋といえば、一番過ごしやすい季節であると思われますし、実際そうです。

ソン ですから、秋は、食欲の秋、寝付が良い秋と言われています。ふじもとさん、今後とも、私たちの日本語放送を引き続きお聴きくださり、お便りをお寄せくださいね。

次に、高知県高知市の・とだ・たけし・さんから11月5日の消印のお便りです。

「日本の大手バイクメーカー『ホンダ』が、ベトナムでの二輪車累計生産2500万台を達成した、というニュースを耳にしました。主に、ベトナム国内での販売が好調なようですが、ベトナムでは自動車よりも二輪車がよく使われているのでしょうか。ちなみに私は運転免許は持っているものの、仕事以外で自動車を運転することは無く、二輪車にはもう長年乗っていません。移動手段はもっぱら自転車です。」

ハー とださん、お便りありがとうございます。自転車を移動手段に使うのは、運動不足の解消につながりますよ。私は自転車で通勤したいんですが、家から職場までかなり離れていますので、やはりバイクを利用しています。

ソン 日本製の『HONDA』のバイクは一番の人気で、ベトナム国内でのホンダメーカーの販売が好調なのは当然でしょうね。

ハーこちらの一般道路は狭くて、駐車場が少ないし、毎日、交通渋滞が起こり、通勤等の時にはバイクが一番便利な交通手段なので、自動車よりもよく使われていますよ。

ソン そうですね、少なくとも一家に1台のバイクがあります。次に、岐阜県美濃市の・ひらの・せいいちさんからのEメールをご紹介します。

「ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。

番組の感想では『ハノイ便り』の時間を拝聴し、ハノイオペラハウス見学ツアーを取り上げていましたが、まずオペラハウス広場が貴国の歴史にとって重要な場所であることやオペラハウス内を案内して短い時間でしたが、分かりやすくそして事細かく伝えていると思いました。一見してオペラハウスの中はVIP席など華やかに感じましたが、第一次インドシナ戦争の時にできた弾痕の跡の話を聴いて、やはりここにも戦争の傷跡が残っているのだなあと感じさせられました。また「日越国交樹立45周年」で、新潟県のリスナーのエッセイを紹介していましたが、貴国に対するイメージや短波放送についての思いがよく綴られており良かったです。私もエッセイを書こうと思っていましたが、中々行動に移せません。」

ハー 平野さん、メール有り難うございます。チャンスがあれば、どうぞベトナム旅行を楽しんで、ベトナム各地を回って、色々なことを体験してみてください。

ソン そうしたら、ベトナムに対するイメージなどについての思い出が出てくるかもしれません。その時までに、VOVのエッセイ募集に参加するようになることでしょう。

ハー 次に、埼玉県あげお市の・まきの・しん・さんのEメールです。

「先週のおしゃべりタイムで新しい受信確認証のデザインについての話がありましたが、まだ 2 枚しか頂いておりませんので、この状態で新しいものに変わってはと少し焦っております。昨年9月のおしゃべりタイムで受信確認証について今8種類あると紹介されておりましたが、なんとかコンプリートできるように受信報告書をお送りしようと思っております。次は「ベトナムの各民族の人々」の写真をとお考えのようですが、54 民族のうちなるべく多くを紹介してもらいたいです。その際、是非説明を簡単にでも記載頂ければと思います。あとで、調べたりすることができますので… 本日のベトナム54民族の色彩は「ルー族のお歯黒」の話しでしたが、日本でもお歯黒の習慣がかつてあり、「歯を2本金で包んだ女性はより多くの男性の注目を集めていた」というのも日本でも50年前には前歯を金にするということが意外にありましたので、民族が違っても美意識に対しては同じようなことが行われるものだなと思いました。しかし、今の歯がキレイはいわゆる「白い歯」ですので、こういった民族の人たちもいつかは価値観が変わって、風習や習慣が変わっていくのでしょうか。ちなみに、日本ではお歯黒の習慣はなくなりましたが、香登(かがと)おはぐろ研究会という歴史研究家や歯科関係者が「ぬれツバメ」という商品名で販売されているそうです。」

ソン まきのさん、Eメールありがとうございます。現行の8種類のベリカードはいまだ使われていますので、その全ての8種類を収集できるように、どんどん受信報告書を送ってくださいね。

ハーところで、私にとって「白い歯」は依然として美しいものです。でも、「お歯黒」という少数民族の習慣が現在でも保たれたことは、ベトナムに住む54民族の価値観の多様化に寄与する傍ら、それぞれの少数民族の異文化を理解したい人々にとっても役に立つことでしょう。私はそう考えています。

ソン これは、美意識であると見なされるので、時代が変わっても、そういう習慣は変わらないはずですね。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。

最後に、お名前だけでもご紹介いたします。

・     埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろうさん

・     東京都世田谷区のよしふじ・りょうさん

・     東京都おおた区の・みわ・とくひろさん

・     東京都ふちゅう市の・さえき・よしのりさん

・     東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさん

・     東京都みずほまちの・おの・たかおさん

・     東京都西東京市の・すがい・かずひろさん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかしさん

・     東京都おおた区の・くさなぎ・よしひろさん

・     石川県かなざわ市の・おおくち・たかしさん

・     長野県しおじり市の・こばやし・ひでゆきさん

・     愛知県豊田市の・よしえ・くにひささん

・     奈良県奈良市の・まつい・ひろゆきさん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん

 それでは、来週またお楽しみに!

リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN

ご感想

他の情報