おしゃべりタイム(4月27日)


山崎 こんにちは、山崎千佳子です。

アン こんにちは、アンです。

山崎 ベトナムでも日本でも、連休がもうすぐですね。

アン そうですね。ベトナムは29日から5月2日までの4連休です。

山崎 日本は今年は5月3日から5連休のかたが多いでしょうか?休みを取れば、29日から最長で9連休にもなりますね。

アン うらやましいですね。ベトナムは4連休ですが、私の休みは2日です(笑)。

山崎 放送がありますからね。いつもおつかれさまです。4連休くらいだと、みなさんどんな風に過ごすんでしょう?旅行よりも家でゆっくりの人が多いですか?

アン いえ、出かける人も結構います。国内旅行より海外へ行く方が安かったりするので。

山崎 へえ。あ、でも前にもテトの旅行先で聞いたことがありますね。タイが安いんでしたっけ?

アン そうです。パタヤやプーケット。それから、マレーシアも安いですよ。

山崎 日本を考えてみると同じかもしれません。沖縄旅行より、近場の韓国などの海外の方が安いんですよね。

アン (コメント)

山崎 (コメント)では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。大阪府摂津市のこはらみきおさんから先月20日に頂いたメールです。

― ベトナムの人々は、みんなが集まって酒宴をすることがあるのでしょうか。あるとすると、どんな時でしょうか。田植えの後?秋の収穫の後?また、お酒を飲むとしたら、どんな種類のお酒でしょうか。ビール?焼酎?さらに、その時の飲み方はどんなのでしょうか。

アン こはらさん、メッセージありがとうございます。ベトナムでは花見の習慣はないですけど、皆が集まって飲むときは沢山あります。例えば、新米を祝う時、つまり収穫後の時期や農閑期、田植えの前などです。

山崎 それは農業に携わる人の飲み会スケジュール(笑)ですか?

アン いえ、一般の人もです。ベトナムは人口のおよそ70%が農業従事者で、農業国ですから、農業のスケジュールがメインになっているんです。

山崎 そう言われてみれば、中秋節なんかもそうですよね。繁忙期にあまり遊んでやれなかった子供達への償い、ということで農閑期にやる子供のお祭りとなった。んですよね?

アン そうです。酒の種類ですが、いろいろなものを飲みますよ。地酒やビール、ウォッカ、ウィスキーなどです。人気のあるのは、地酒ですね。

山崎 それぞれの地方で作るものですよね?自家製のものもありますか?

アン あります。ベトナムの地酒はウォッカのようで、アルコール度数は40度から50度ぐらいです。

山崎 強いですね。ストレートで飲んでいたら、すぐに潰れてしまうんじゃないですか?ベトナムの人はお酒が強いとか?

アン (コメント)酒の飲み方は、ベトナム人は熱燗にしません。そのまま飲みます。ビールの飲み方も違います。特に南部では、氷を入れて飲みます。

山崎 これはハノイでも冷えていないビールが出てきて、よく氷と一緒に出されたりしますけど(笑)。

アン 南部は、冷えていても氷を入れるんです。

山崎 ええー?冷えていても?ですか?何ででしょう?

アン わかりません(笑)。昔からの習慣かもしれませんね。次に、神奈川県 川崎市の おいかわ・かずあき さんから先月頂いたメッセージです。

― 私は日頃、SNSなどでベトナムの情報に触れることがあるのですが、最近ベトナムではインスタントのカップヌードルや、ラーメンで日本のメーカーがとても人気があることを知りました。中でもエースコックの物が人気があるとのこと。日本語課スタッフの皆様は日本のカップヌードルや、ラーメンを食べたことがありますか?

山崎 おいかわさん、メッセージありがとうございます。私は日清カップヌードルが好きです。ベトナムではシーフード味とトムヤムクン味が売ってるんですけど、どちらもおいしいです。シーフードは日本の味と同じです。

アン 私も日本語放送スタッフも全員、日本のカップヌードルやラーメンを食べたことがあります。好きですね。


おしゃべりタイム(4月27日) - ảnh 1
エースコックのカップトヌードル


山崎 エースコックは、ベトナムの即席めん市場で何とおよそ5割のシェアなんだそうです。すごいです。逆に日本では、フォーのカップ麺が売られているんですよね。次に、群馬県渋川市の鈴木よしかずさんから先月17日に頂いたメールをご紹介します。

― ベトナムの少数民族の中にはイスラムを信じている民族もあるのですね。沢山のモスクが有る様ですが、古い物では建設されてから何年位になるのですか。

アン すずきさん、ご質問ありがとうございます。政府の宗教委員会に聞いてみました。ベトナムでは、イスラム教のモスクは大小あわせて、65ヶ所あります。一番古いのは、南部のアンザン省にあるもので、1750年に建設されたモスクです。次は、ハノイ旧市街のハンルオック通りにあるモスクで、1890年に建設されたものだということです。

おしゃべりタイム(4月27日) - ảnh 2
チャム族のイスラム教徒

山崎 旧市街のモスクは、あの辺を通るたびに「モスクがあるぐらい、ベトナムにもモスレムの人がいるんだ」と思っていました。

アン 数的には少ないですよ。ベトナムの人口の0.1%にも満たないという調査もあります。次に、千葉県船橋市の すどう・みきお さんから2月16日に頂いたメールをご紹介します。

― ベトナムに多くの日本人が暮らしていると聞いたことがあります。特にホーチミン周辺に多くなっているとか。ハノイ周辺ではどうなのでしょうか?日本食屋さんも多いのでしょうか?

山崎 すどうさん、メッセージありがとうございます。ベトナムに住む日本人について、この前、アンさんと話しましたね。

アン そうですね。実は、正式な統計はありません。

山崎 そうなんですよね。住んでいる人全員が在留届を出している訳ではないので、予想になってしまいますね。ちなみに、届けを出している人はベトナム全土で、およそ15000人です。

アン 私が考えるに、ハノイ在住日本人は、大体9000人くらいじゃないかと思います。

山崎 これも参考の数字になってしまいますが、ハノイ日本人学校の在籍者は、小学部中学部合わせておよそ400人です。インターナショナル校へ行っている日本人のお子さんも結構いますし、単身で来ている方も多いので、実際の在住者はどれくらいなんでしょうね。確かに、ホーチミンの方が多いような気がしますけど。

アン 和食レストランはたくさんありますね。ハノイだけで数百軒あると思います。

山崎 これも様々ですね。日本人経営のお店もあれば、ベトナム人だけでやっている日本食レストランも多いです。やはり日本人には、日本食レストランがたくさんあるとありがたいですね。便利な宅配、出前もありますし。ちなみにアンさんは、日本食を食べる割合はどれくらいですか?月に1回とか?もっとですか?

アン (コメント)

山崎 (コメント)今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。

・       秋田県おおだて市の・ふくだ・ひさたか・さん

・       東京都としま区の・おがさわら・たかし・さん

・       石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・       三重県なばり市の・たけうち・たつお・さん

・       滋賀県もりやま市の・よねだ・てつお・さん

・       福岡県福岡市の・うちだ・しのぶ・さん

・       福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん


ご感想

アナウンサーネームはチュン

懐かしい番組です.私は30年前にこの番組を担当しました.

他の情報