ベトナムの民謡を基にした歌




ご機嫌、いかがですか、皆さん

ハノイの長い霧雨の季節も終わりそうなこの頃です。でも湿度はやや高めで ジトジトした日々です。皆さんのお住いの街はいかがですか。

先頃、頂いたお手紙の中で、沖縄県の中村ショウジさんからは「リクエスト音楽はベトナムの民謡の中でも新しく作られた民謡をお願いします」と書いてくださいました。また、静岡県のコヤマアツシさんからは「本日のリクエスト音楽も楽しかったです。特に私は「ハノイの秋を思う」という歌が大好きです」とのお便りがあります。リスナーの皆さん、お便り、どうもありがとうございました。

今日のこの時間はベトナムの民謡を基にした歌をお届けしましょう。

ベトナムの民謡を基にした歌 - ảnh 1

ベトナム北部バクニン省は有名な民謡クァンホーの発祥地と言われています。現在まで、この地には100曲あまりの古いクァンホが保存されており、ベトナム民族だけでなく世界の貴重な文化遺産となっています。ベトナム人のある作曲家は「民謡クァンホを一度聞くと、更に聞きたくなり、いつまでも聞いていたい」と言いました。これまでに、多くの作曲家はこんな民謡を生かして、多くの歌を作りましたが作曲家フォードクフォン(Pho Duc Phuong)はクアンホーの娘たち」(Nhung co gai quan ho)を作り、国内で大きな反響を呼んでいます。ではは新作「クアンホーの娘たち」をどうぞ。
「クアンホーの故郷には

ひとすじの光の中にも歌がある

秋の祭りに稲穂がたれ

夢のように鷺が舞う

昔話にあるタムカムの時代そのままに

クアンホーの娘の美しさ

お国の仕事、うちの仕事をやり遂げて」

ベトナムの伝統的文化遺産を保存するため、多くの作曲家は中部、南部の民謡を炎に盛り込むための数多くの歌を作りましたが、その中にグェンバンティという作曲家がいます。彼は国の建設防衛事業の音楽面で活躍してきました。ベンチェ省の女性を描いた「ベンチェの娘」、「ハティン省の人々の物語」など彼の作品は戦争中から、平和な時代に至るまでの歌で、大きな反響を呼びました。続いては中部の民謡を基にした歌、「ハティン省の人々の物語」(Khuc tam tinh nguoi ha tinh)をお送りします.

「どこに行っても、故郷ハティンを思い出す

山や川、広々とした海を思い出す

白い塩畑も思い出す。

ハティン省を離れている誰、

故郷への道を覚えているかしら」

最後に、コヤマアツシさんのお気に入りの歌、「ハノイの秋を思う」(Nho mua thu Ha Noi)をどうぞ。

「ハノイの秋、黄色い葉の木、赤い葉の
木、佇む古い家並み、ハノイの秋、花の咲く季節がやってきた、街角に漂う香、君の手の平に留まる新米の香」

いかがでしたか、皆さん、今日はベトナム民謡を基にした歌をお届けしました。それでは今日のリクエスト音楽はこれで終わります。来週のこの時間をまたおたのしみにごきげんよう。

 

ご感想

他の情報