(VOVWORLD) -席上、発言に立ったチン首相は、平和・安定の環境づくりなどに向けた外交部門と外交担当者の努力を高く評価しました。
Dương Giang-TTXVN撮影 |
第32回外交会議の枠内で、21日午前、ハノイで、経済外交に関する全体会議が対面とオンラインの形式で開催され、ファム・ミン・チン首相が出席しました。席上、発言に立ったチン首相は、平和・安定の環境づくりなどに向けた外交部門と外交担当者の努力を高く評価しました。
また、チン首相は、世界状況が引き続き困難に直面している現在、外交部門は経済外交を展開する際に、さらに努力し、主体性を高める必要があると訴え、今後の任務を次のように提案しました。
(テープ)
「党、国家の指導を体制化、具体化させ、経済外交に関する共産党政治局の指示15号と政府決議21号を効果的に展開しましょう。世界共通の傾向に沿って、困難を乗り越えながら、集中的に展開してください。協力メカニズムの完備、経済協力に関する公約の具体化、市場や製品、およびサプライチェーンの多様化、中東、アフリカ、南アメリカなどの市場の開拓、自力・自強・自主的創造力の創出、各部門と地方との連携強化を進めてください」