米中外相会談始まる 米中首脳会談の実現向け調整進むか

(VOVWORLD) -アメリカのブリンケン国務長官と中国の王毅外相の会談が日本時間の午前6時すぎから始まり、11月の米中首脳会談の実現に向け調整が進むかが焦点となります。
米中外相会談始まる 米中首脳会談の実現向け調整進むか - ảnh 1王毅外相(写真:AFP/TTXVN)
会談の冒頭、アメリカのブリンケン国務長官は「建設的な議論を進めていきたい」と述べました。
また、中国の王毅外相は「われわれには意見の隔たりや矛盾がある一方で、重要な共通の利益もあり、ともに困難に立ち向かう必要がある。双方は全面的な対話を回復し、深めなければならない。対話を通じて相互理解を促し、誤解を解消し、両国関係をできるだけ早く健全で安定した軌道に戻すべきだ」と述べました。

会談では、▽中国が海洋進出を強める南シナ海や東シナ海、▽台湾情勢のほか、▽ロシアによるウクライナ侵攻や▽弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮を巡る問題について議論されます。
また、緊迫するイスラエル・パレスチナ情勢も議題となる見通しで、戦闘が拡大しないようブリンケン長官が王外相に協力を呼びかける方針です。

王外相は28日まで滞在し、ホワイトハウスで安全保障政策を担当するサリバン大統領補佐官とも会談することにしています。

一連の会談では、来月中旬にサンフランシスコで開催されるAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせたバイデン大統領と習近平国家主席の首脳会談の実現に向け調整が進むかが焦点となります。(NHK)

ご感想

他の情報