おしゃべりタイム(2月20日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
おしゃべりタイム(2月20日) - ảnh 1モモイロノウゼンが咲き誇る HCM市内の街の一角

ソン リスナーの皆さん、今日は、ソンです。

タオ こんにちは、タオです。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。さて、先日、イギリスの海外旅行保険「アルファ・トラベル・インシュアランス」は、アジア諸国の都市を分析した上で、旅費が最も安い旅行先を選びました。

ソン これによりますと、この保険会社が選んだアジアで旅費の安い都市トップ10の中に、ベトナムの首都ハノイ市、ホイアン市、そして、ホーチミン市が入っていますね。

タオ そうですね。その中で、ハノイ市は、アジアで旅費が最も安い都市とされていますよ。1日の旅行にかかる平均滞在費が一人あたり約18.30ドルとされています。

ソン この費用は、交通費、宿泊代、食事代、入場料が含まれていますね。

タオ ええ、カンボジアのシェムリアップは、一泊1.7ドルで宿泊代が一番安く、タイの首都バンコクは、一食5.95ドルで、食事代が一番安いと評価されています。ソン でも、逆に、日本の東京は、一人の旅行者が1日の旅行にかかる平均費用は72.58ドルにも上り、アジア地域で旅費が最も高いと評され、観光客の「財布を痛める」旅行先だと見なされていますよ。

タオ 東京は、アジア地域の中で交通費と食事代が一番高いようですね。

ソン やはり東京は物価が高いからね。ではここでお便りの紹介を始めましょう。

初めに、大阪府大阪市の・たかだ・みつるさんから12月30日消印のお便りです。

「前回の手紙に対しベリカードを送っていただき、誠にありがとうございました。話は変わりますが、日本のお節料理と言えば、ボイル海老や栗の甘露煮、棒たらの煮付け、そして、紅白のかまぼこなどが定番ですが、ベトナムには日本のお節のような料理があるのでしょうか?もしあればそれはどのような料理なのかを教えていただけると幸いです。僕は料理が得意で好きですので、貴局の放送の中のハノイ便りやおしゃべりタイムでもっと取り上げてくださると幸いです。」

タオ たかださん、お便りありがとうございます。ベトナムの旧正月テトのお節料理についてですが、先ずは、バィンチュンですね。

おしゃべりタイム(2月20日) - ảnh 2日本のチマキの味に似ている バィンチュン(左)とバインテト

ソン そうですね。バィンチュンは、テトに欠かせない料理ですね。バィンチュンはもち米や青豆、豚肉を「ゾン」という葉に約20センチほどの正方形で包み、10時間程蒸かしてからできるものです。

タオ バィンチュンもち米が中心なので日本のチマキの味に似ているようです。でも、バインチュンは北部のものですが、中部と南部は円筒形の「バインテト」と言います。

おしゃべりタイム(2月20日) - ảnh 3

ソン 北部のテト料理は、バィンチュンの他、竹の子と豚骨の煮物、揚げ春巻き、子たまねぎの漬物、肉のゼリー寄せ、茹で鶏などが挙げられますね。

タオ そして、中部と南部のテト料理は、バインテト、もやしの漬物、肉詰めニガウリのスープ、豚肉と卵のココナッツジュース煮、ラッキョウの酢漬けなどが挙げられますね。

では次に、愛知県とよた市の・よしえ・くにひさ・さんからの2019年12月30日消印のお便りです。

「最近は、東南アジアを訪れることが多くありますが、ベトナムには久しく行っていません。私の友人がハノイに長期滞在しているので、近いうちに、ベトナム・ハノイを訪れる予定です。それまでに、貴局のニュースなどでベトナムの情報を楽しみたいと思います。

最近は、海外日本語放送を日本向けに行う放送局も減ってきて少し寂しい感じがしますが、貴局ベトナムの声放送は、長年、日本語放送を送信していただき、その内容もとても興味深いので、今後も末永く日本語放送をお願いします。特に、ベトナムの今がわかるニュースや情報、ベトナム音楽を期待しています。」

ソン よしえさん、お便りありがとうございます。VOVの日本語放送に対するよしえさんとリスナーの皆さんのご厚情は、私たちにとって大きな励ましになりました。

タオ 私たちは、皆さんのご期待に応えて、充実した放送番組作りに努力してゆきます。よしえさんも引き続き、私たちの日本語放送をお聴きくださり、ご意見やご感想をお寄せ下さいね。

ソン そして、今年は、是非ともベトナムへ足を運んでくださいね。

次に、福岡県北九州市からの・きのした・ひろみちさんのEメールをご紹介します。

「今回のおしゃべりタイムは大変面白かったです。冒頭で古銭が三壺見つかった話がありましたが、とてもロマンを感じました。また、ベトナムのレストランには刺身や天ぷら、抹茶を使ったスイーツがあるのですね。ベトナムに住む日本人は便利だと思いました。また、ベトナムには在住している日本人のためのフリーペーパーが発行されているんですね。ベトナムに住む日本人が増えているし、これからも移住する人もいるのだろうと思いました。逆に日本に住んでいるベトナム人の方も増えていますもんね。質問ですが、ベトナムには日本の日用品や食べ物などはどれぐらい輸入されているのでしょうか?番組でお答え頂けたら幸いです。」

タオ きのしたさん、Eメールありがとうございます。ベトナムでは、前から、日本製品の安いものから高いものまでは人気がありますよ。

ソン 日本製は、価格が比較的に高くても、質的にも、安全性も確保され、愛用されていますよ。

タオ 本当ですね。ベトナムに輸入される日本の日用品や食べ物などはどれぐらいになっているかよく分りませんが、最近、イオンの2号店が出来たし、ベトナムにはジャパンショップが増加した他、ベトナムのスーパーなどさえも、日本の日用品や食べ物を沢山売っていますよ。

ソン では次に、広島県広島市の・みやけ・ひでみつ・さんから1月21日消印のお便りをご紹介します。

「日本語放送の皆さん、2020年もよろしくお願いいたします。残念なことに2020年に入っても私の所では、ベトナムの声日本語放送の受信状態はあまりよくありません。1月12日は『成人の日』でした。年々成人の数が少なくなってきており、若者が減り、高齢者が増えていく傾向はさみしいですね。ベトナムでの成人の数はどうなんでしょう?また、ベトナムでは成人の日などがあり、成人式典など行うことはあるのでしょうか?」

タオ みやけさん、お便りありがとうございます。2019年に行われたベトナムの国勢調査によりますと、ベトナムの総人口は、9620万人で、東南アジア地域で第3位、世界で第15位の人口の多い国となっています。国民の平均寿命は73.6歳で、うち男性が71歳、女性が76.3歳です。

ソン 総人口に占める15~64歳の国民の比率は68%で、依然として労働人口が豊富な「人口構成の黄金期」にある一方で、7.7%を占める65歳以上の比率の増加が最も著しく、急速に高齢化が進んでいるということです。

タオ ベトナムでは、18歳が成人と定めれていますが、54の民族が共存するという多民族国家であるベトナムでは、人口9割近くを占めるキン族のです。特に『成人の日』という儀式はありません。

ソン とは言っても、残りの53の少数民族の中の幾つかの民族、例えば、ザオ族、エデ族などではそれぞれの民族の風俗習慣によって成人式が今なお行われていますよ。

今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介いたします。

・     埼玉県こしがや市の・さかい・せいたさん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむさん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかしさん

・     神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよしさん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん

・     石川県かなざわ市の・おおくち・たかしさん

・     静岡県はままつ市の・とやま・よしひろさん

・     広島県広島市の・みやけ・ひでみつさん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん

・     福岡県うきは市の・わだ・よしあきさん

・     長崎県させぼ市の・うらかみ・ただしさん

・     長崎県長崎市の・ふるかわ・はやとさん

それでは、来週またお楽しみに!リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN

ご感想

他の情報