旗を縫い付けるトウバン(Từ Vân)村

(VOVWORLD) -ベトナムでは、独立記念日や、メーデーなど国の記念日、年中行事などになると各家庭では、「金星紅旗」と呼ばれる国旗が掲げられます。この村は、小さな卓上旗から大きな旗まで各種サイズの旗を作っています。
旗を縫い付けるトウバン(Từ Vân)村 - ảnh 1

首都ハノイから南へ約30キロ離れた所にあるトウオンティン(Thường Tín)県、トウバン(Từ Vân)村は、旗を縫い付ける場所としてよく知られています。

村の高齢者の話によりますと、16世紀に、トウバン村は、刺繍と布織の製品で有名になりました。当時、多くの村人は、ハノイに刺繍製品の販売店を開きました。1945年8月の総蜂起を前にして、抗戦委員会は、国旗を作るためにトウバン村の人々を招きました。招かれた縫製職人たちは、祖国の旗を作るため、ハノイ市内のハンボン通りにある旗の生産協同組合に雇われたということです。トウバン村の旗づくり職はその時から始まったと伝えられています。

長年にわたり旗作りに従事しているレ・ティ・テインさん(70歳)は「旗作りの工程では、高い技術は要りませんが、職人の器用さと繊細さが求められている」と明らかにし、次のように語りました。

(テープ)                            

「私は、この職業が好きです。体が弱くなるまで、この仕事を続けたいと思います。現在、私たちのような高齢者だけが旗作りに従事していますが、若者たちは、会社で働いています。しかし、彼らが高齢者になったとき、この仕事をするはずです。というのは、旗作りの職業は永遠に維持されるからです。」

旗作りの工程では、生地を選び、旗の大きさによって切り、三つ折り縫いなどをして、旗の中央に黄色い星を縫い付けます。旗作りの手作業で行われるのは手間がずいぶんかかるので、現在、トウバン村では殆どの工程は機械化されているようです。

村にある旗作りの職人ダン・ホン・ヒエウさんは次のように語っています。

(テープ)

「私たちの夫婦は、長年、この旗作りに従事しましたが、他の仕事をしたくないです。自分が作った旗が、尊い場所に掲げられるのを見て、誇りに思いますからね。」

ヒエウさんの奥さんブオン・ティ・ヌンさんによりますと、旗の使用ニーズは日増しに高まっています。たとえば、ベトナムのサッカー代表が2019年の東南アジアスポーツ大会で金メダルを獲得したときに、沢山の注文を受けましたよ。その時は、数十人の職人を動員しました。

(テープ) 

「沢山の注文を受たとき、私たちは、昼夜問わず、仕事をしなければなりませんでした。現在は、旗作りは機械化されるようになったので、前より楽になりましたよ。」

旗を縫い付けるトウバン(Từ Vân)村 - ảnh 2

一方、若い職人のファム・トウ・チャン(15歳)は、旗の刺繍を勉強しながら、次のように語っています。

(テープ)

「旗が完成するまでは、旗に縫い付ける黄色い星のプリント、または、縫う場合、短時間で済みますが、刺繍の場合、早くとも2~3日はかかりますよ。一般的にはプリントですが、刺繍の旗は、我が家でしかできません。私は、旗作りの仕事を維持したいのです。」

旗作りのトウバン村の職人たちは、国旗が完成するまでの縫い付け作業を通して、愛国心を示したいようにみえます。

ご感想

他の情報