メティア
Photos
Videos
ニュース
メディア
ベトナム・前進する紀元
週間の国内ニュース
週間の国際ニュース
越日関係
リクエスト音楽
音楽散歩道
おしゃべりタイム
ベトナムディスカバリー
ベトナム経済
make in vietnam
ハノイ便り
ベトナムの海と島
裁判所の通告
ベトナムに関するコンテスト2025
越日韓・緊密なパートナー
番組一覧
党大会決議の履行
地方情報
良い人良い行い
ホーチミンルート55周年
ベトナム人民軍70周年
南部解放・祖国統一40周年
総選挙70周年
国会選挙2016
ベトナム共産党第12回全国代表大会
アンケートお願い
メディア
/
自閉症の若者の世界について理解してもらう展示会
展示会に参加するアーティストは全員自閉症の若者
面白い体験を与える展示会
168点の絵を組み合わせたバン・ミン・ドゥックさんの作品「流れ」
ディン・タン・ロンさんの作品「いつも億万長者である」
ブ・ニャット・ティエンさんの作品「16歳のおじいさん」
ファム・ドゥック・ビエットさんの作品「ひまわりの実の塩漬けを数える」
自閉症の若者との交流会
自閉症の若者が作ったフラッシュカード
カードを通じて、自閉症の若者とのインタラクションも強化
4月4日まで開催される展示会
「パラレルワールド」展示会
31-03-2021 10:09
(VOVWORLD) - 毎年4月2日は国連が「世界自閉症啓発デー」に定めた日です。この特別な日に対応するため、3月28日、ハノイのゲーテ・インスティチュートはベトナムの社会的企業Tohe(トーヘー)と連携し、「パラレルワールド」と銘打った展示会を開幕しました。この写真記事で、それをご紹介します。
ドゥック・アイン
他の情報
ハノイズム・フォトブース 写真を通じてベトナム文化にそっと触れる
文化空間のデジタル化
棚田に水が満ちる季節 ラオカイ省の風景美
コーヒーの味わいに古き良きハノイを体感
ビンディン省の漁民が海の恵みに感謝捧げる「カウグー祭り」