おしゃべりタイム(2月21日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

タオ リスナーの皆さん、今日は、タオです。

ソン 今日は、ソンです。ベトナムは、テト明けの新春から祭りの季節に入りました。

タオ そうですね。今はまだ旧暦の1月です。ベトナムでは、「Thang gieng la thang an choi(タン・ジエン・ラ・タン・アン・チョイ)」、日本語で「旧暦1月は遊ぶ月だ」とよく言われるように、全国各地では、今なお春祭りの雰囲気に包まれています。

ソン 皆さんは、日常の仕事や勉強に戻りましたが、休日を利用してお寺参りや各地の春祭りに行く習慣がありますね。

では、ここでお便りの紹介を始めましょう。

愛媛県四国中央市のもりた・まさゆきさんから1月22日消印のお便りです。

「ベトナムの声放送局、日本語課の皆様、こんにちは。

先日は、美しい年賀状をお送りくださって有り難うございます。毎年届く貴局からの綺麗な年賀状はお正月をより楽しいものにしてくれます。年賀状を手にするたびに、一人ひとりのリスナーを大切にされている貴局のやさしいお心遣いにふれて、心がとてもあたたかくなってきます。

ところで、お正月といえば、昔の子どもたちは、羽つきやコマまわし、凧揚げなどの遊びに興じたものですが、今では殆ど見られなくなりました。ただ、凧揚げだけは、各地でイベントのように催しているのをテレビのニュースで見ることがあります。愛媛県でも、南予地方に行けば凧揚げ大会が毎年行われていて有名な行事です。風にのって大小様々なたこが競うように空に舞いあがり、見ているだけで童心に帰ります。

ベトナムでは凧揚げのような遊びはありますか。お正月には子どもたちはどんな遊びをするのでしょうか。最近、ベトナムに関するテレビ番組がよく放送されるようになって、貴国に関心のある私にはとても嬉しくて、録画したりして可能な限り見ていますが、できるものなら一度、貴局の紹介をしてほしいものです。どんな放送局なのかや、スタッフみなさんの働いている様子などをぜひ見てみたいです。日本のどこかの放送局が取り上げてくれないかなと淡い期待を持っています。

四国地方はいつもの冬と比べて、あたたかく割に過ごしやすい毎日ですが、北国の方では雪もたくさん降ってとても寒い日が続いているようです。今、日本ではインフルエンザが流行しています。風邪で学級や学校閉鎖になっている学校もあちこちであるようです。ベトナムではいかがですか。ベトナムの冬の寒さはどのくらいなのでしょうか。南国のイメージが強いのですが、暖房は使っているのでしょうか。まだまだベトナムのことは知らないことばかりなので、放送などを通して、もっともっと知るようにしたいです。」

タオ もりたさん、お便りありがとうございます。ベトナムは日本と同じように、北から南まで長く、南部は一年中常夏ですが、こちらの北部は四季があります。今年の冬は例年より暖かかったですがまだセーターを着て、ヤッケも着る寒さです。

ソン 最低気温が10度以下の時に暖房を使う家族もありますよ。

おしゃべりタイム(2月21日) - ảnh 1   ハノイ市内での凧あげ大会の一角

タオ ベトナムでは、冬になると、寒さで、のどの痛みとか、鼻水、鼻づまり、くしゃみや咳などの症状がよく見られます。でも、風邪で学校を一時的とはいえ閉鎖するほどのケースはありません。

ソン そうですね。ところで、ベトナムでも、20年前に子どもたちははねつきやこままわし、凧揚げなどの遊びをよく興じましたよ。私は、子どもの頃にも、よく友達と一緒にこれらの遊びを楽しんで、夏休みを過ごしました。

タオ 昔は、まだインターネットが普及されない時代ですからね。現在の子どもたちは、遊ぶ時間もないほど一日中のように勉強ばかりしています。

ソン だから今の子どもたちは、昔の子供の遊びを殆ど知らないようですね。

タオ今の子どもたちが、それらの遊びに触れるチャンスを作るため、多くの地方での春祭りなどの中には、凧あげや、はねつきなどの大会は欠かせない行事となっていますね。

次に、岐阜県美濃市のひらの・せいいち・さんからのEメールをご紹介します。

「ベトナムの声日本語放送の皆様、こんにちは。

昨年日本は大阪と北海道で大地震が起きるなど、多くの自然災害に襲われ、美濃市も7月上旬の記録的豪雨と猛暑で国内2番目の40度を観測し、先月には豚コレラが発生するなど災害の多い年という一字から「災」でした。今月3日には熊本県で震度6弱の地震がありました。また今年は年号が変わるためにメディアを中心に「平成最後」という言葉を毎日聞きます。先月末に貴局より年賀状と過去のベリカードを送った記念品だと思いますが、届きました。ありがとうございます。

1月11日の放送を拝聴して、日本語放送の冒頭の局名を紹介するところで、アナウンサーの方が「ベトナム社会主義共和国」という言葉になったほかに、「ベトナム紹介」の始まりの音楽が変わっていたことに気がつきましたが、新しい年になってから局の方針か何かで変更になったのでしょうか?

最後に質問ですが、日本では正月は自宅の玄関前に門松を飾る習慣があります。我が家では、門松の紙をテープに貼って10日ぐらい付けたましたが、貴国ではいかがでしょうか?」

ソン 平野さん、Eメール有り難うございます。お伝えしましたように、今年に、私たちは、放送番組を刷新させてゆく方針です。

タオ先ずは、新しいジングルや、各コーナーのテーマソングのチェンジをしました。お気づき頂、嬉しいです。

おしゃべりタイム(2月21日) - ảnh 2 悪魔を追い払うため、家の軒先にネウの木を立てる。

ソン そうですね。さて、日本では正月は自宅の玄関前に門松を飾る習慣がありますが、ベトナムでは、家の軒先にネウ(Neu)の木を立てる習慣もありますよ。

タオ そうですね。大昔からベトナムに伝わる風習によりますと、大晦日にネウという木を入り口に立て、7日目に、取り去ります。家の軒先にネウの木を立てるのは悪魔を追い払うとともに一年の平穏無事をもたらす意味があります。 

ソン 現在、この風習はかつてのほど普及していませんが、多くの地方や家庭はこれを守り、悪を追放し、良い一年であることを願うとしていますね。

タオ ええ、民間文化の研究者によりますと、ベトナム人の考えではネウの木は天と地上を結びつける「宇宙の木」とされています。また、仏教の伝説ですが、この木は人間と鬼との戦いを解決するためのものでもあります。

ソン その他は、ある家庭の周辺の土地の境界として所有権を示すとともに、春がやってきたことを告げる木でもあります。

タオ ただキン族の一般家庭では、鉢植のキンカンや桃の花を飾りますね。

ソン 我が家は 実がたくさんついたキンカンを飾りましたよ。

では次に、東京都西東京市のすがい・かずひろさんからのEメールです。

「ベトナムのカレンダーでは、3か月を1枚にしたものもあるのですね。おそらく季節毎の写真が入ったものでしょうか。ベトナムも北部は四季があるようなので、ぴったりのように感じました。ところで、12月27日のおしゃべりタイムで私のメールをとりあげていただき、ありがとうございます。提案の内容は思い付きのところもありますが、VOVの放送を通じて、VOVスタッフと日本のリスナーの双方向のやりとりができればと思っています。」

タオ すがいさん、Eメールありがとうございます。ベトナムのカレンダーに興味を持たれたようですね。

ソン 菅井さんがおっしゃるように、3か月を1枚にしたカレンダーは、春夏秋冬の風景写真や、季節ごとに咲く花写真、そして、美しい建築の写真などが入ったものも多く、好まれていますよ。

タオ 菅井さん今年もよろしくお願いします。

今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。

最後に、お名前だけでもご紹介いたします。

・     北海道札幌市の・たけひろ・ささきさん

・     宮城県しおがま市の・さいとう・まことさん

・     埼玉県あげお市の・まきの・しんさん

・     埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろうさん

・     千葉県いちかわ市の・まつまる・けんたろうさん

・     東京都はちおうじ市の・しまざき・たかまささん

・     東京都おおた区の・みわ・とくひろさん

・     東京都ふちゅう市の・さえき・よしのりさん

・     東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさん

・     東京都新宿区の・つぼい・としきさん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむさん

・     東京都かつしか区の・ひでしま・こうじさん

・     東京都西東京市の・すがい・かずひろさん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかしさん

・     神奈川県横浜市の・しおざき・やすひろさん

・     神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよしさん

・     神奈川県横浜市の・てしがわら・ひでひこさん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん

・     神奈川県かいせい町の・かわせ・かずひささん

・     新潟県新潟市の・いしぐろ・たかしさん

・     静岡県はままつ市の・とやま・よしひろさん

・     愛知県おかざき市の・おおうち・みきおさん

・     愛知県かすがい市の・おがさわら・ひろゆきさん

・     愛知県名古屋市の・きたぐち・かつひこさん

・     滋賀県 おおつ市の・なかこうじ・かずおさん

・     京都府かめおか市の・ひらい・ひさはるさん

・     福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん

・     福岡県うきは市の・よしあき・わださん

・     長崎県させぼ市の・うらかみ・ただしさん

・     長崎県長崎市の・ふるかわ・はやとさん

・     沖縄県なご市の・なかむら・しょうじさん

 それでは、来週またお楽しみに!

リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN

ご感想

他の情報