(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ハー リスナーの皆さん、こんにちは、ハーです。
ソン こんにちは、ソンです。もう5月中旬になり、夏ですね。日ごとに暑くなっています。
ハー そうですね。我が家の近くでは朝晩、セミの鳴き声が一段と大きく聞こえてきますよ。
ソン セミのシーズンがやってきましたね。それでは、今回のおしゃべりタイムで、ベトナムの諺を紹介しましょうか。今回は、意見や考え方の食い違い、互いに一致しないことを示すことわざですね。
ハー はい、ご紹介します。今回のことわざはとても分かりやすいと思います。先ずは、「Ông nói gà, bà nói vịt(オン・ノイ・ガ、バ・ノイ・ビット)」です。日本語に訳しますと、「Ông」はおじいさん、「nói」は話す、言う、「gà」は鶏、「bà」はおばあさん、そして「vịt」はアヒルです。
ソン つまり、「お爺さんはニワトリと言ったが、お婆さんはアヒルだと言っている。」という意味になります。二人ともある同じ物事を見ていますが、この人はそれがニワトリ、残りの人はアヒルだと言っていました。
ハー 同じ物を見ても、人によって考えが違うことですね。ほぼ同じ意味で、他の諺がありますね。ソンさん
ソン はい、それは「Trống đánh xuôi, kèn thổi ngược(チョン・ダン・スウオイ、ケン・トイ・グオック)」です。それぞれの単語を翻訳しますと、「Trống」は太鼓、「đánh」は叩く、打つ、「kèn」はラッパ、「thổi」は吹く、そして、「xuôi」は順方向、「ngược」は逆方向という反対の方向を示す言葉です。
ハー この諺の意味は、太鼓は下に叩き、ラッパは上に吹くという意味ですね。一つの問題を解決するために、それぞれの人はやり方や解決方法を表しますが、結局、その問題解決にはならないという諺です。
ソン いかがでしたか、皆さん?日本にも似たような諺があると思いますが、正確なベトナム語は、日本語放送課のHPにそれぞれの諺がベトナム語表記、カタカナによる読み方、言葉の意味を説明していますので、どうぞご覧くださいね。
ハー では、続いて、お便りをご紹介します。兵庫県神戸市の・はらだ・りょうすけさんから4月26日の消印で頂いたお便りです。
「受信状態は安定していますね。今年の1月末バンコクに行ったんですが、9840kHzは良好に受信できました。12020kHzは全くだめでした。今年から東南アジアを一人旅でフリー旅行することにしました。来年の1月末にはハノイへ行く予定にしています。もうガイドブック買いました。本当は中部のフエの遺跡に行きたいんですけど、ちょっとまよっています。」
ソン はらださん、お便りありがとうございます。フエはいいところですよ、ベトナム最後の王朝グエン朝の都が置かれた場所で王宮や王朝の廟があります。是非、あそこへ行ってみてくださいね。
次に、高知県高知市の・とだ・たけし・さんから4月23日の消印で頂いたお便りです。
「ベトナムの声放送局日本語放送では、農業にまつわるニュースや話題が多く聞かれ、ベトナムの農業が盛んであることが伝わってきますが、ベトナムの漁業はどのような状況でしょうか。どのような魚が獲れるのでしょうか。また、美味しい魚料理などもあったら教えていただけないでしょうか。」
ハー とださん、お便りありがとうございます。ベトナムは農業の国です。また、農業は国の経済発展に大きく寄与していることから、農業に関わるニュースや話題が多くのは当然なことですね。
ソン その一方で、ベトナムは、3200 kmを超える長い海岸線を持つ国です。それに、北はホン(紅河)デルタ、南はメコンデルタを中心に数多くの河川が流れています。これらの条件は漁業の発展にも寄与していますよ。
ハー そうですね。ベトナム政府は、漁業を経済の主要な部門として見なし、漁業を集中的に発展させています。
ソン ベトナムでは魚類や海産物はかなり豊富だと言われています。沿海地方の市場などに行くと魚介類の種類の多さにびっくりしますね。
ハー そうですね。例えば、マグロ、タイ、サヨリ、シタビラメ、コチ、アジ、サバ、タコ、アナゴ、貝、カニ、エビなどです。中でも、マグロ、イカ、タコ、エビ、ナマズはベトナムの主力の輸出品となっています。
ソン特に、2015年に、ベトナム産マグロは、日本に初めて輸出されたようですね。
ハー そうでしたね、中部ビンディン省のある水産株式会社は、日本の技術により漁獲したマグロの品質検査を行い、日本の品質基準を満したマグロが日本に輸出されました。
ソン ベトナムの漁民は漁獲後の鮮度を保つ処理方法を充分に普及するために、冷凍漁船や先進的漁業技術の導入を進めています。
ハー ところで、とださんは、ベトナムの美味しい魚料理にも興味がありますね。私にとって、川魚とか海の魚の煮物、雷魚とかコイなどの川魚とパイナップルで甘酸っぱい味のスープ、そして、魚の醤油蒸しなどが好きな魚料理です。
ソン 魚料理はいいですよね。とださんは、チャンスがありましたら、是非ともベトナムの魚料理を味わってくださいね。
ハー 次に、 奈良県いこま市の・やまさき・ふみはさ・さんから4月12日の消印で頂いたお便りです。
「貴局にレポートを送るのは、約10ヵ月ぶりになります。遅くなりましたが、今年の正月には、貴局からお便りなど頂き、ありがとうございます。貴局は年間を通して、概ね受信状態は良好であり、放送時間が朝、夜と分かれているので、聴く側の我々は、アクセスがしやすいです。しかし、今回のように、時間帯、曜日によっては受信状態が安定しない日もあります。貴国と日本は友好的であり、テレビでもベトナムの観光地など、時々紹介されています。私は貴国ベトナムの国風や文化、経済の紹介などに係わる紹介内容の番組に興味があります。インターネットで情報の入手が可能ですが、短波ラジオで直接入手できる情報も重要です。今後も充実した親近感のある番組や放送の継続、発展を期待しております。」
ソン やまさきさん、お便りありがとうございます。私たちの日本語放送がやまさきさんにとってお役に立てれば嬉しいです。今後とも引き続き聴取して、受信報告書をお寄せくださいね。
ハノイ市内にある 骨董市を訪れる外国人観光客 |
次に、福岡県北九州市の・きのした・ひろみちさんからのメールです。
「先月に続きベトナムの諺がありましたね。真面目さや勤勉を示す諺は良いですね。ホームページも参考にしました。これからもたくさんの諺を教えて下さい。アオザイは女性だけではなく男性も着るのですね。驚きました。ラッパユリも純白の花がたくさん咲いてたらキレイでしょうね。また、私も番組を聴いててベトナムの屋台でフォーやビーフンを食べたくなりました。さて、質問ですが、私は小説を読むのが好きなのですが、ベトナムの古本屋、また骨董市などはありますか?」とのメールでした。
骨董市での古物 |
ハー 木下さん、メールありがとうございます。諺の紹介のコーナーは多くのリスナーから応援されているので、今後も継続します。よろしくお願いします。
ソン ところで、ベトナムの首都ハノイやホーチミン
市などでは、古本屋とか骨董市などがありますよ。例えば、ハノイ市内にある幾つかの場所は古物の愛好者が集まる場として、骨董市が週に一回、定期的に開いていますよ。
今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。
最後に、お名前だけでもご紹介します。
・ 北海道札幌市の・ほそかわ・ひとしさん
・ 北海道あさひかわ市の・たけい・あきらさん
・ 宮城県仙台市の・あきば・ひろゆきさん
・ 宮城県わくやちょうの・たけだ・おさむさん
・ 宮城県しおがま市の・さいとう・まことさん
・ 秋田県おおだて市の・ふくだ・ひさたかさん
・ 鳥取県鳥取市の・まつい・ひろゆきさん
・ 山形県さかた市の・ときた・みちおさん
・ 群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかずさん
・ 群馬県たかさき市の・こばやし・しげひこさん
・ 千葉県いちかわ市の・まつまる・けんたろうさん
・ 東京都おおた区の・みわと・くひろさん
・ 東京都しながわ区の・ひろおか・あつしさん
・ 東京都みずほまちの・おの・たかおさん
・ 東京都西東京市の・すがい・かずひろさん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかしさん
・ 東京都おおた区の・くさなぎ・よしひろさん
・ 神奈川県かわさき市の・いしかわ・あつしさん
・ 神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよしさん
・ 神奈川県ふじさわ市の・あずみ・きんやさん
・ 神奈川県にのみや町の・せきもと・まさるさん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん
・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいちさん
・ 岐阜県たかやま市の・はば・ひろきさん
・ 岐阜県岐阜市の・いまお・よしひろさん
・ 静岡県はままつ市の・とやま・よしひろさん
・ 愛知県豊田市の・よしえ・くにひささん
・ 愛知県とうごう町の・たき・かずひとさん
・ 愛知県こまき市の・たぐち・のりずみさん
・ 三重県つ市の・やまなか・たかふみさん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみとさん
それでは、来週またお楽しみに!
リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN