中秋節で、獅子舞とランタンの行列
山崎 こんにちは。山崎千佳子です。
ソン こんにちは。ソンです。
山崎 2週分、お休みを頂きました。また今週からよろしくお願いします。先月のおしゃべりタイムで、ハノイ市内の湖の話をしましたよね。
ソン そうですね。自然のものだけでなくて、人工の湖もあるという話題でした。
山崎 はい。そして、自然の湖も人工のものも、掃除が行われているということを初めて知りました。
ソン 大規模なものもありますし、小さい船やボートなどでこまめにゴミなどを取っていたりします。湖の管理会社がやっています。
山崎 ボートで何か取っているのを見た時は、魚釣りかと思ったんですが、清掃作業だったんですね。
ソン そうです。基本的に湖での魚釣りは禁止されています。
山崎 でも、釣りをしている人、多いですよね(笑)?
ソン いますね(笑)。基本的には罰則があるんですが、ほとんど適用されていないと思います。
山崎 例えば、タイ湖だったら、どんな魚が釣れるんですか?
ソン 日本の魚で言うと、鯉のような魚ですね。
山崎 川魚の種類でしょうね。ソンさん、食べたことありますか?どんな味でしょう?
ソン (コメント)
山崎 タイ湖の周りには、貝料理のお店が並んでいるところがありますけど、あれはタイ湖で獲れた貝なんですか?
ソン (コメント)
山崎 (コメント)では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。
滋賀県りっとう市のいのうえゆくおさんから3月4日の消印で頂いたお手紙です。
「おしゃべりタイムで郵便番号について質問がありましたが、私も少しお尋ねします。旅行ガイドには街のポストは黄色で国内専用と書かれていました。日本のポストは赤色で国内・外国宛ての区別はありませんが、ベトナムでは外国宛は郵便局へ持込しなければならないのでしょうか?VOVから日本への郵便物はたくさんの量で大変だと思いますが、スタンプではなく、切手が貼ってあるといいなーと思っている次第です。私、子どもの頃、切手を集めていましたが、受信レポートなどに昔の切手を使って今はあまり残っていません。ベトナムの切手についてお話してください。」
ソン 井上さん、お便りありがとうございます。こちらでも、趣味で切手収集する人が結構いますよ。ベトナムの切手については、また改めて、ベトナム紹介などのコーナーでお話したいと思います。
山崎 切手1つでもいろいろ話題がありそうですね。内容が盛りだくさんなんですね。
ソン はい、そうなんです。山崎さんは、ベトナムの黄色い郵便ポストはご存じですよね?
山崎 わかります。ポストの投函口は1つの物しか見たことがないですけど、国際郵便でも切手がきちんと貼られていれば、届きますよね?
ソン そうですね。でも、投函口が2つのものもありますよ。国内と外国宛ての2つです。
山崎 ベトナムに来て驚いたことの1つに、郵便ポストがなかなかないことがありました。日本だと、いたるところにあって、郵便物はいつでもすぐに投函できるイメージなんですけど、ベトナムはあまりないですよね。なので、私は100%郵便局に持って行きます。
ソン VOVは出す郵便物も多いので、週に2、3回ほど、郵便局の人に取りに来てもらっていますね。ちなみに、リスナーへの受信確認書を発送する時は、みなさんから切手のご希望が多いので、切手を貼ってもらうようにしています。
山崎 大量発送だと、まとめて郵便局のスタンプになりそうですもんね。
ソン そうなんです。切手でない時はお知らせください。郵便局のほうにまたリクエストします。次に、福岡県おかがきまちの・ほかむら・ふみとさんから2月16日消印のお手紙です。
「ベトナムは沿岸部の漁業における生産能力と近代化は進んでいますか?また、ベトナムで好まれるお魚料理はどのようなものがありますか?山崎さんはベトナムの鮮魚についていかがですか?日本人の目でみたベトナム魚料理のうまみを伝えてください。」
山崎 外村さん、メッセージありがとうございます。ベトナムの魚料理は、生の物はないですよね。
ソン はい。ベトナム人は、日本料理店以外では刺身は食べませんね。ベトナムの魚料理は、魚とパイナップルの酸っぱいスープや、揚げ魚が一般的です。
山崎 今日の初めに、魚の話が出ましたが、ハノイでは川魚がよく食べられているんですよね。
ソン そうですね。海沿いの地域では、海の魚がよく食べられていますが、内陸では違います。海の魚を食べたい時は、スーパーで売っている冷凍の魚を買いますね。旅行で海のほうに行く時などは、みんな海の幸を買って帰ります。
山崎 そうですね。日本のように、いろいろな種類の新鮮な魚がきれいにパックに入って売られているのは、ないですね。私もシャケもサンマも冷凍ものを使っています。でも、前にもお話したんですが、最近は便利になって来て、日本の魚屋さんのようなお店がハノイにあるんです。ダナンでとれたマグロやアジ、サーモンなど、お刺身で食べられる鮮度なので、よく注文しています。
ソン ベトナム政府も、水産物の鮮度保持や水揚げ量の増加のため、性能のいい漁船の製造を支援しています。
山崎 2014年には、ベトナムのマグロが日本へ初めて輸出されたんですよね。お刺身に使われた物もあったそうです。質がどんどんよくなるといいですね。次に、京都府亀岡市のあんどうとめぞうさんから3月8日消印のお手紙です。
「今回おしゃべりタイムを拝聴し、ソンさんの東京での生活の中で、雛人形それも7段相当を飾ったことがある話をされ、今なお、ベトナムでも時間をかけても飾っておられる話を聞き、感謝いたします。人形を見ていると心がなごみ話をしているように思えます。また、山崎さんでしょうか、私にとっては始めてお耳にかかるようで、これからも期待しております。ハノイ便りを担当とか是非聞きたいです。ベトナムでも子どもの日はありますか?あればどのような祝い方や風習がありますか?」
ソン あんどうさん、メッセージありがとうございます。お久しぶりですね。
山崎 改めまして、山崎千佳子です。おしゃべりタイムとハノイ便りをお手伝いさせて頂いています。ベトナムの子供の日は、6月1日の国際子どもの日なんですよね。
ソン そうです。6月1日前後には、サーカスや演劇など子供のためのイベントが多く行われます。お菓子や学用品などがもらえたりします。親からちょっといい服などももらえますね。
山崎 旧暦の8月15日の中秋節も、ベトナムでは子供の日という感じなんですよね。私が住んでいるアパートでも、中秋節のお祭りがあるんですが、子供がおもちゃをもらえたり、ゲームなどもあります。
ソン そうですね。中秋節も子どものためのお祭りと言えますね。夜には満月を眺めながら、伝統的な絵やマンガのキャラクターのお面をかぶったり、踊ったりするんです。ザボンやカキ、月餅などを食べます。
山崎 中秋節の前には、うちの近所の月餅やさんにたくさんの人が買いに来て、月餅渋滞が起きるんです(笑)。
今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。
・ 北海道あさひかわ市の・たけい・あきら・さん
・ 北海道いしかり市の・うえだ・ともはる・さん
・ 宮城県しおがま市の・さいとう・まこと・さん
・ 東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 神奈川県横浜市の・おかだ・しんたろう・さん
・ 神奈川県横浜市の・おかもと・ひろかず・さん
・ 神奈川県横浜市の・たんの・ひでお・さん
・ 神奈川県さがみはら市の・おおかわ・たけし・さん
・ 神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよし・さん
・ 石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん
・ 長野県あづみの市の・そうま・ひでき・さん
・ 兵庫県あかし市の・ふくい・たかし・さん
・ 広島県ふくやま市の・にしむら・としや・さん
・ 広島県広島市の・みやけ・ひでみつ・さん
・ ホーチミン市にお住まいの・いわかわ・しんいち・さん