1月10日のおしゃべりタイム

ハー リスナーの皆さん、今日は、ハーです。

アン 今日は、アンです。今年初めから、ベトナムの北部、中部では、この冬一番の寒い日々が続いています。

ハー そうですね。首都ハノイは気温が9度、山岳地帯は3度以下に下がる日もありました。こいう寒気は今後しばらく続くそうです。

1月10日のおしゃべりタイム - ảnh 1

アン
道端で販売をしている人たちが、薪を燃やして体を温めている姿も見えますね。日本でも寒い日々が続いているようですが、リスナーの皆さん、お体に気をつけてお過ごしくださいね。

ではここでお便りの紹介に行きましょう。始めに、青森県ひろさき市の・まちだ・みどり・さんからの昨年末のお便りをご紹介します。

「皆様、今日は。ハノイの天気や気温を聞くとやはり冬なんだと思いました。こちらも雪が降りました。それもそうですがハノイの気温が20度を下回って雨が降ったとすると寒そうだと想像しました。ゆうべ、おでんを食べましたがハノイでも温かい食事をするのでしょうか?香辛料で体を温めるのかも。私はショウガとネギが欠かせません。前回質問したVOV5のグルグルが電波だと答えてくださり、ありがとうございました。今回気になったことは、「第4回ベトナム学始まる」です。解説の時に受信状態が悪くなってよく分からなくてもう少し詳しく知りたいと思いました。歴史、文化、音楽、自然、食、政治いろいろあります。これで番組が出来そうなものです。11月8日のおしゃべりタイムでおつりがあまりにも小額の時「アメ玉」をかわりにくれるといっていました。小額でもためれば何か買えると思います。そんな考えはダメですか?頭の中に残っている話題だったので書きました。」

ハー 町田さん、お便りありがとうございます。やはり、寒い季節に、暖かい食事をするのは最高ですね。ついでに、鍋料理も思い出しますね。

1月10日のおしゃべりタイム - ảnh 2

アン
そうですね。町田さんと同じように、私も、唐辛子やショウガ、コショウなどの香辛料で、よく体を温めていますよ。元々これらの香辛料が大好きですが、寒い時に、更に多く食べています。

ハー 私もそうです。4人家族の中で、私だけ香辛料に強いんです。ですから、食事をする時、食卓には唐辛子1本とコショウが欠かせません。それに、私の4歳の子は、食べるのが遅いので、何度も、料理を温めなければなりません。その上、主人がよく会社の仕事が長引き夜遅くから帰ってくるので、いつも電子レンジでおかずを温めます。 

アン ところで、町田さんの頭に残っている話題についてですが、おご推測通り、小額でもためれば何か買えるはずですね。「チリも積もれば山となる」という日本の諺と同じように、ベトナムにも同じ意味を持つ「風邪も積もれば台風となる」の諺通りですね。

ハー 沢山のおつりを用意すると、財布が分厚くなってしまうので、おつりが要らないという人もいれば、「おつり頂戴」と請求する人もいます。

アン ですから、店員はいつも小額のおつりを用意しなければなりません。おつりを全部払ってしまった時に、店員が他の店で小額交換をしなければなりません。または、他の機会に、そのおつりを払います。

ハー 毎日市場で買い物をしている私の場合は、店員にはおつりがあっても、野菜の支払ったお金のおつりの代わりに、唐辛子やネギ、ショウガで払ってくれるときもありました。勿論これらのものは自分にとって有効なものです。でも、おつりの代わりが要らない品物の時は「おつり頂戴」と言います。

アン 私の見たところでは、よく「おつり頂戴」を求める人はおもに専業主婦のような気がします。彼女達は毎日市場で買い物をするかもしれませんね。

ハー そう思います。次に、神奈川県 横浜市 の・おのざわ さかえさんからの 2012年 12月 31日受信のメールをご紹介します。「ベトナムの声放送局のみなさん、こんにちは。 2012年11回目の受信報告となります。私の今年のBCL活動の最後の報告書になります。今年も一年間、ベトナムからの日本語放送を、よいコンディションで継続いただき本当にありがとうございました。昨今の短波放送からの撤退の動きで、BCLを再開した「かつてのBCL少年」としてはたいへん寂しい思いを感じておりますが、貴局のような元気な放送を聞くと、勇気づけられます。
BCL再開後、まるまる5年目だった今年に、VOVの5年賞も(たて)も頂き、本当に良い記念になっています。2013年はヘビ年。VOVにも、日本のリスナーにも、巳)(とし)となりますよう祈念しております。」
アン おのざわ・さん、メールありがとうございます。おのざわ・さんにとっても2013年が素晴らしい年になりますようお祈りいたします。

ハー 今年、ベトナムと日本は国交樹立40周年を記念します。そこで、私たちの日本語放送は、この記念活動に関する多くの情報をお伝えしますので、おのざわさんも是非お聴きくださいね。
アン 次に、東京都ふちゅう市のにしもと・さとし・さんからの昨年12月28受信のメールをご紹介します。

「久しぶりに貴局日本語放送にレポートを送ります。「ベトナム紹介」での新農村作りプラン等は、日本は貴国を見習わなくてはならない、と思いながら拝聴しておりました。また、ニュースや「解説・ベトナムとラオスの関係について」での貴国とラオスの友好は、アジアの平和の為にも力強く、最近暴走気味(ぼうそうぎみ)の中国や北朝鮮に対するアピールにもなるかと思います。日本も、東南アジア各国との友好関係をもっと重視すべきだと、改めて感じた次第です。ところで以前受信報告書を送らせて頂いた際にもお伝えしたのですが、82歳の父が肺炎で入院してから早や3ヶ月以上が経ちました。今は療養型病院に転院し、まだ寝たきりで認知症も進み咳や(たん)に苦しんでおりますが、だいぶ安定してきました。父の見舞いや介護、母の見守り、役所や病院への提出書類、そして仕事や自分自身や家内の事…やることが多すぎて、なかなか短波放送を聞く事が出来ない状態がずっと続いています。そんななか、貴局はいつも受信状態も安定しており、今夜は実は今夜勤中でして、待機中のちょっとした合間に書いた受信報告書でしたので、より一層短波受信の楽しみを感じました。貴局の放送を聞く事ができ、皆さんの声にされ、本当に幸せを感じております。」

ハー にしもと・さん、メールありがとうございます。家族の一員が重病で入院されるのは特に小人数の家族にとって本当に大変ですよね。患者の見舞いや介護をするかたわら、役所の任務を果たさなければなりません。

アン 西元さんはそんな大変な時に私たちの日本語放送をお聴きくださり、受信報告書まで送ってくださり本当に感動してしまいます。西元さんのお父さんの回復をお祈りします。

ハー 西元さんもお体をお大事に、頑張ってくださいね。次に、埼玉県さかど市の・いのうえ・としゆき・さんからの1月1日受信のメールをご紹介します。

「ベトナムの声放送局 日本語部の皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 少し遅くなりましたが、元日の放送を聴きましたので、レポートします。 初めて元旦の放送を聞きました。 コメントにも書きましたが、少々硬い内容でしたが、ベトナムの更なる発展の意気込みが感じられるものでした。

話は変わりますが、元日にテレビを見ていたら、大和ハウスのコマーシャルで、ベトナムにも大和ハウスというのが流れました。 それが今年の初ベトナムでした。(笑) 面白いコマーシャルでしたよ。 貴局からエッセイ募集の手紙をいただき、いろいろ思案しましたが、なかなか実際のベトナムの体験や接点がないことに気づきます。 VOVからベトナムの情報を得て楽しませてもらい、実際の唯一の接点がVOVであることを考えると、エッセイを書くのは無理かなとも思いました。10月までありますので心に留めてがんばってみたいと思います。VOV皆様の健康とご多幸を祈念します。」

アン いのうえ・さん、メールありがとうございます。「唯一の接点はVOV」それ良いじゃないですか。この後3ヶ月位放送を聴いて「私のVOV」というテーマで是非お寄せくださいね。

ハー ところで、「越日国交樹立40周年記念特別番組」エッセイ募集の締切りは10月末となりますので、放送に間に合うためにはその前に、原稿を頂いた方が助かりますので、よろしくお願いします。

 


アン では最近お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。

・       北海道あさひかわ市の・たけい・あきら・さん

・       千葉県よつかいどう市の・たけうち・ひろのり・さん

・       千葉県ちょうし市の・かとう・すぐる・さん

・       東京都あだち区の・あいかわ・おさむ・さん

・       東京都みずほ町の・おの・たかお・さん

・       東京都えどがわ区の・あだち・えいさく・さん

・       神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん

・       神奈川県さがみはら市の・さとう・まさと・さん

Ø      ハー 福井県福井市の・にしむら・としや・さん

・       福井県わかさ町の・ふかざわ・ひでひこ・さん

・       兵庫県あかし市の・やぐら・てつや・さん

・       島根県いずも市の・おがわ・たつや・さん

・       島根県おおなん町の・おか・あきお・さん

・       香川県たかまつ市の・とよた・こうじ・さん

・       そして、中国福建省のリーミンさん

などの方々です。

ご感想

他の情報