おしゃべりタイム(11月3日)


おしゃべりタイム(11月3日) - ảnh 1
古都フエにあるバイクマー(Bach Ma、白馬)国立公園(写真:dulichxuyenviet.vn)

山崎 こんにちは。山崎千佳子です。

アン こんにちは。アンです。

山崎 今日は11月3日。日本は文化の日で祝日ですね。

アン そうですね。日本は祝日がたくさんあっていいですね。

山崎 前にも言いましたけど、海外に住むと日本の祝日の多さを実感しますね。ベトナムの長期休みは、旧正月のテトと、4月末から5月頭にかけての連休くらいですよね。でも、休みでない記念日はたくさんあるんですよね。

アン はい。先月10月で言うと、10月10日の首都ハノイ解放記念日や10月20日のベトナム女性の日などがあります。

山崎 10月20日はVOVのオフィスで、主に女性陣がランチパーティーみたいなのをしていましたね。あれも女性の日だからですか?

アン 女性の日というのと、今年はまもなく退職する人の送別会を兼ねて、ランチパーティーになりました。いつもは男性スタッフがお菓子などを用意して、女性スタッフに食べてもらっています。

山崎 女性への感謝の気持ちを表す日なんですね。

アン もともとは、ベトナム婦人連合会が設立された日を記念してだったんですが、今は女性に感謝を表す日になっていますね。

山崎 ちなみに、アンさんは奥様には何かしましたか?

アン (コメント)

山崎 家事を全部やって、奥様たちを休ませるというプレゼントもあると聞きました。これはうれしいですね。では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。沖縄県名護市の中村しょうじさんから先月12日の消印で頂いたお手紙です。

― ベトナムにおける障がい者向け就労持続支援事務所のことを教えてください。ベトナムにおけるハンセン病関連の近年の動きも教えてください。

アン 中村さん、お便り、ありがとうございます。障がいを持った人たちが続けて働けるようにするための支援は、ベトナムでも社会全体の関心事の1つとなっています。

山崎 ベトナムでは、障がいを持った人は多いですか?

アン 労働社会事業省の統計によりますと、2015年末現在で、およそ600万人となっています。その3割の人は労働能力と就業に対する意思があります。問題なのは、職業訓練を受けたことのない障がいを持った人の割合が高いということです。障がい者向けの職業訓練は一番重要です。

山崎 職業訓練施設はたくさんあるんですか?

アン 現在、全国で、1000か所以上の施設があって、2010年から2015年の間に、およそ12万人の障がいを持った人たちに職業訓練が行われました。雇用も創出されましたが、その数は障がい者の総数と比べて、まだまだ少ないと指摘されています。

山崎 でも、これからいろいろ計画されているんですよね?

アン はい。ベトナム政府は2012年から2020年期における障がい者支援策を全国規模で実施しています。これによって、障がいを持った人たちは、職業訓練や、雇用創出、経営のための資本金などの面で、支援を受けています。

山崎 経営のための支援策はいいですね。雇用がなかったら、自分で事業を起こすという方法を取れますね。そして、ベトナムでのハンセン病はどうですか?

アン 今、ベトナムはハンセン病撲滅のために取り組んでいるところです。保健省の統計によりますと、昨年7月現在で、ベトナムの63の地方のうち58の地域ではハンセン病が完全に撲滅されました。残りの5つはホーチミン市、南東部のビントゥアン省、ニントゥアン省、中部高原地帯のザライ省、コントゥム省です。

山崎 もう少しですね。

アン はい。新たに発見された感染者の数は急減しています。2011年は374人の新規感染者がいましたが、2015年の上半期では86人となっています。

山崎 このペースで撲滅が進むといいですね。

アン そうなんです。近いうちに、ハンセン病が完全に撲滅されることが期待されています。次に、埼玉県川口市 のおがさわら・ ひろゆき さんからのお便りをご紹介します。

― 今回紹介された「クホ族の壺酒(つぼざけ)」ですが、私の感覚では、蒸留(じょうりゅう)したら「米焼酎」かな!?と思いますが、その前段ですので、「米の酢」 のような味覚ではないのかな??・・・と勝手な想像をしています。鹿児島にも同じような「壺」を利用して醸造する「黒酢」があり、私は健康食品として、毎朝これを飲んでいます。ベトナムと日本とではそれぞれ事情が違いますし、日本酒で言う地酒は、お米や調整水によって、それぞれの特徴があり、出かける際は、極力「地酒」を飲むように心がけています。各部族紹介で「地酒」が登場となると、皆さんはとても気さくで、(ほが)らか、楽しい部族で、笑いが止まらないのでは・・・と思いますが、如何でしょうか!?今後の紹介を楽しみにしております。

山崎 おがさわらさん、メッセージありがとうございます。これは「ベトナム民族」のコーナーで紹介されたものですか?すみません、私は聴いてなくて。

アン そうですね。おがさわらさんに詳しく聴いて頂いて嬉しいです。地酒のくだりは、正解です。クホ族をはじめ、各少数民族の人たちは本当に親しみやすくて、明るいですよ。

山崎 アンさんは少数民族の人たちと交流を持ったことはありますか?

アン (コメント)

山崎 (コメント)次に、群馬県渋川市の鈴木よしかずさんから先月12日に頂いたメールをご紹介します。

― ハノイ便りで版画について続けて取り上げておりましたね。版画はHPのハノイ便りで拝見しました。ハンチョン版画の鯉に似た魚の顔は怖いですね。ドンホーとシンの版画は見ていて楽しい感じがします。ベトナムの国立公園は何箇所有るのですか。その中で自然公園はどの地域に多いですか。最後に音楽のリクエストをお願いして終わりにします。デュエット曲の特集を放送して頂きたいと思いリクエストします。

アン 鈴木さん、メールをありがとうございます。デュエット曲については、リクエスト音楽の担当者に伝えました。最近、リスナーのみなさんからたくさんのリクエストを頂いているので、少しお待ち頂くかもしれませんが、楽しみにしていてください。

山崎 ご質問もありますね。ベトナムでは、国立公園が何か所あるんでしょう?

アン はい。昨年の8月までの数になりますが、31か所の国立公園があります。全部、自然公園です。中部にあるものが多くて、31のうち12か所が中部にあります。

山崎 1番有名なのは、前にもおしゃべりタイムでご紹介したフォンニャケバン国立公園ですか?ユネスコの世界遺産でもあるんですよね?

アン そうですね。(コメント)

山崎 最近、リゾートとしても人気で、どんどんホテルなどが建てられている南部のフーコック島にも国立公園があるんですね。アンさんのおすすめのベトナムの国立公園はどこですか?

アン (コメント)

山崎 今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。

・       青森県よもぎた村の・ふじもと・ひろし・さん

・       群馬県たかさき市の・こばやし・しげひこ・さん

・       埼玉県あげお市の・ひらやま・せいいち・さん

・       埼玉県さいたま市の・おのやま・ともかつ・さん

・       東京都おおた区の・くさなぎ・よしひろ・さん

・       神奈川県いせはら市の・なかむら・たかよし・さん

・       神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん

・       新潟県新潟市の・いしぐろ・たかし・さん

・       新潟県じょうえつ市の・いまい・やすし・さん

・       石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん

・       岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん

・       愛知県きよす市の・すずき・ひでお・さん

・       三重県四日市市の・あさの・よしたか・さんかながwかえん

・       兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん

・       広島県ふくやま市の・にしむら・としや・さん

・       福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん

・       熊本県天草市の・じょうやま・やすお・さん

ご感想

他の情報