おしゃべりタイム(9月17日)

(VOVWORLD) -リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ソン リスナーの皆さん、こんにちは、ソンです。

タオ こんにちは、タオです。皆さんお元気ですか?9月も半ばになり、ハノイは、朝晩は涼しくなりました。

ソン 皆さんのお住まいの町は如何でしょうか?

ではここでお便りの紹介を始めましょう。初めに、東京都ひがしくるめ市の・ほそや・まさお・さんからのEメールをご紹介します。

「ベトナムの声 日本語課 御中

ベトナムの声放送局の開局75周年、誠におめでとうございます。何回もの戦争に巻き込まれながら、ベトナムの人たちは自分たちの正義と国の独立のために戦い、今日の名誉ある地位を築かれたこと、その中で、ベトナムの声放送局が、その使命と責務を忠実に果たし、ベトナムの政治経済・文化を世界に向けて発信し続けて来られたことに対し、深く敬意を表したいと思います。

放送開始から4分の3世紀という節目の年に、ベトナムの声放送局の新しいロゴマークが発表されました。リスナーとしては、これまでのロゴマークにも親しみを感じており、変更されることに淋しい気持ちもありますが、新しい時代の幕開けを象徴するロゴマークの誕生を、一緒に喜びたいと思っております。」

タオ ほそやさん、Eメールありがとうございます。細谷さんのようなVOVの長年のリスナーの皆さんのご厚情を頂き感謝しております。

ソン 今後もよろしくお願いいたします。では次に、埼玉県おがわ町の・まつもと・たくやさんから8月9日のEメールをご紹介します。

「ベトナムの声・日本語課のみなさま、ホアイさん、ソンさん、タオさん、こんにちは。今日のハノイは涼しい風が吹き、快適のようですね。

おしゃべりタイム(9月17日) - ảnh 1(写真:CTV Nguyễn Thế Lượng/VOV.VN

日本ではこの時季、ご存じのように夕食にはビールで、のどを潤す人が大勢いますが、ベトナムの一般家庭ではいかがですか?また、夏野菜である、トマト、キュウリ、なす、枝豆、ニガウリ、スイカなどが夏場の健康維持には欠かせないものとなっています。ベトナムのこの時季の旬の野菜には、どのようなものがありますか?

別ページに掲載された写真には、西北部の美しい棚田と高床式の家屋が緑深い山を背景に、たたずんでいました。のどかな農村の風景ですね。家屋の屋根は日本古来のわらぶき屋根のようにも見えましたが、何の植物で 葺いているのでしょうか?このような風景は、日本の田舎とも共通点があり、親しみがもてますね。」

おしゃべりタイム(9月17日) - ảnh 2(写真:CTV Nguyễn Thế Lượng/VOV.VN

タオ まつもとさん毎週のようにいつもEメールをお寄せくださり、ありがとうございます。そうですね、私も、緑っぽい山間部の風景が好きですよ。

ソン 私もそう思っています。ベトナムの山間部在住の少数民族の高床式の家は、屋根が藁とかヤシの葉でふかれていますので、風通しが良い住宅ですね。蒸し暑い日々の時でも暑いとは感じませんからね。

タオ ところで、ベトナムの夏の旬の野菜についてですが、オクラ、ゴーヤ、サヤインゲン、ツルムラサキ、ヒユナ、空芯菜などがありますね。

ソン そうですね。暑い夏の日々に、あっさりした食べ物が好まれていますので、私の家では、食事には茹で野菜、または、野菜のスープが欠かせない料理の一つとなっています。

タオ そうだね。茹で野菜のスープに「サウ(Qua Sau)」という酸味のある実やレモン汁を入れて、ご飯とナスの漬物などのちょっとしたおかずだけでも食事を美味しく済ませることができますね。

おしゃべりタイム(9月17日) - ảnh 3 ハノイ市内にある「ビアホイ」店の一角 (写真:congnghieptieudung.vn)

ソン ところで、日本人と同様、ベトナム人の多くの人も、ビールでのどを潤す人がいますよ。特に、アルコール度数が3~4度だけの「ビアホイ」つまり生ビールは人気がありますね。

タオ ええ、生ビールは他のビールより安くて、水代わりに飲めるのが魅力的な飲み物ですね。特に夏の夕方から夜になると、どの「ビアホイ」屋さんも大変賑わいますよ。

では次に、 三重県つ市の・かわぞえ・みつのりさんの8月15日のEメールをご紹介します。1か月前ですから現在はもう暑くないでしょうね。
「ベトナムの声放送局日本語課の皆様、Xin chào!ベトナムでも当地三重県でも毎日暑い日が続きますね。日本では梅雨が明けると暑中見舞いや立秋の後に残暑見舞いを送る習慣があります。ベトナムでもこのような挨拶状を送る習慣はありますか?郵便局では「かもめ~る」という挨拶状に使う夏限定のくじ付き葉書が、販売されています。ベトナムにも同じような葉書は、売られていますか?ご回答頂けましたら有り難いです。」

ソン かわぞえさん、Eメールありがとうございます。日本では季節の変化に敏感なのでそのような挨拶状を出す独自の習慣がありますね。私も日本に住んでいたことがあるのでわかります。しかし、ベトナムは多くが暑さの中なので、う~んどうですか?タオさん

タオ そうですね。毎年のように、私たちは、リスナーから多くの季節の挨拶状を頂いていますが、残念なこと、ベトナムでは、こうした習慣がありません。あまり変化がないからですよ。なのでいつも天気のことばかりを言う日本人は全員が気象予報士かと思おうと気があります。

では次に、新潟県じょうえつ市の・いまい・やすしさんから8月1日消印のお便りをご紹介します。

「ベトナムの声日本語放送スタッフの皆様、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。8月を前にして、ようやく梅雨が明けて暑い夏を迎えられそうです。しかし、コロナさえ無ければ、今頃は東京で華やかにオリンピックを開催していたと思うと何ともやるせない気分になります。

ベトナムでは紙幣ばかりで、硬貨は流通していないそうですね。以前は使われていたし、今もあるにはあるが、現実には全く流通していない、とのこと。硬貨の流通しない国は、世界で12カ国あるそうです。私は硬貨が大好きです。ブリキでできた真っ赤な金魚の貯金箱に、財布から見つけた500円玉を落としては貯蓄に励んでいます。もうこれ以上は入らない、となった暁には、そのお金で冷蔵庫でも買い替えることになるでしょう。

皆様には硬貨を当たり前に使っていた記憶があると思いますが、紙幣だけになってしまった今、何かを感じることはありませんか?皆様も子供のころには貯金箱にチャリン、チャリン、と貯金をしたものでしょうか?」

ソン いまいさん、お便りありがとうございます。そうですね。ベトナムでも、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くのイベントや結婚式などが延期、中止、自粛されました。

タオ 世界中のコロナが早く、終息してほしいものですね。さて、硬貨のことについてですが、私の個人的な考えでは、紙幣の方が便利です。硬貨は落ちやすいし、持参するのにとても不便だからです。それに、ベトナムの硬貨は、質が良くないので、長い間使わないと、錆が出てしまい、価値がなくなった上、とても見にくいのです。

ソン そういう訳で、硬貨は本の一時期だけで流通しましたね。私の子ども頃、新しい衣服や本、玩具などを買う為に、時々両親や親戚からもった硬貨をブラッスチックの豚の貯金箱に入れて貯蓄した時もありました。

今週もたくさんの方からお便り、メッセージを頂きました。ありがとうございます。

最後に、お名前だけでもご紹介させて頂きます。

・     福島県あいづわかまつ市の・ようまる・こうすけさん

・     埼玉県おがわ町の・まつもと・たくやさん

・     埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろうさん

・     千葉県ふなばし市の・すどう・みきおさん

・     千葉県かとり市の・ねもと・ひろゆきさん

・     東京都まちだ市の・つちや・たくみさん

・     東京都えどがわ区の・ささき・まさしさん

・     東京都あだち区の・あいかわ・おさむさん

・     東京都としま区の・おがさわら・たかしさん

・     神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあきさん

・     新潟県新潟市の・いしぐろ・たかしさん

・     岐阜県みの市の・ひらの・せいいちさん

・     静岡県はままつ市の・とやま・よしひろさん

・     愛知県とよた市の・よしえ・くにひささん

・     愛知県名古屋市の・はっとり・たつあきさん

・     兵庫県ひめじ市の・ラジオネームM4さん

・     香川県たかまつ市の・うじべ・てるひこさん

・     愛媛県まつやま市の・やの・こうたろうさん

・     高知県高知市の・たかはし・けんじさん

それでは、来週またお楽しみに!

リスナーの皆さん、さようなら、CHAO CAC BAN

ご感想

他の情報