おしゃべりタイム(9月14日)

(VOVWORLD) - リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

 

山崎 こんにちは、山崎千佳子です。

アン こんにちは、アンです。

山崎 アンさんとは、およそ2か月ぶりのおしゃべりタイムですね。よろしくお願いします。

アン はい、お願いします。

山崎 この前、久しぶりに旧市街を通ったんですが、やっぱり不思議だなと思いました。

おしゃべりタイム(9月14日) - ảnh 1            ハノイ旧市街のハンマー(Hang Ma)通り

アン 何でしょう?

山崎 ハノイ便りでもよくご紹介しましたけど、職業別、例えば、おもちゃ屋さんの通りは左右にずらーっとおもちゃ屋さんが並んでますし、メガネ屋さんが集まっているところはメガネ屋さんしかないですよね。

アン そうですね。昔に比べると、少し変わってきたところもありますけどね。今でも、取り扱っている商品でお店が固まってますね。

山崎 ~通りというと、お客さんは集まりやすいかもしれませんが、どのお店で買おうか迷いますし、あんなに同じものを扱っていて、お店はつぶれないんですか?

アン 大丈夫です。卸売りもしてるので、地方から小売業者が買いに来たりするんですよ。もちろん、一般のお客さんもいますけど。

山崎 へえ。他人事ながら、やっていけてるのかな、などと思ってしまいましたが、大丈夫なんですね。そうですよね、そうでなければ、すぐなくなっちゃいますよね。リスナーのみなさんもハノイにいらっしゃったら、ぜひ旧市街行かれてみてください。では、メッセージをご紹介しましょう。東京都府中市のさえきよしのりさんから頂いたメールです。

― ベトナム語講座の再開は、人手不足や、伝えたいベトナム情報がいっぱいあるといった理由で、大変だそうですね。現在30分の番組を4回、くりかえして放送しているのを、第1部、第2部といったように、分けて放送するといったことはできないものでしょうか。すなわち、20時・23時の回を第1部として『ニュース』や『ベトナム紹介』などを放送し、21時・翌7時の回を第2部として『ベトナム語教室』や、制作番組(『音楽散歩道』・『おしゃべりタイム』など)を放送する、といった具合です。カセットテープやレコードのA面B面のようで、われながら、いい考えだと、素人判断しています。もちろん、人手不足なのですから無理はいけませんが。それでも、日本語スタッフを増やすなどして、土曜・日曜だけでも実現させられる日を願っています。ぜひ、いままでの日本とのつながりも大切にしていただきたいです。

アン さえきさん、メッセージとご提案ありがとうございます。他のリスナーのみなさんからも、番組に関していろいろアイデアなど頂いて、本当にありがたいです。

山崎 そうですね。番組を大事に思ってくださっているのがよくわかります。

アン はい。ただ、1部と2部に分けるのは難しいかもしれません。技術部との兼ね合いや人事的な理由などいろいろありますが、一番はリスナーのかたへの負担です。

山崎 どういうことでしょう?

アン この日本語放送は総合的な番組なので、ニュースやコラムもありつつ、リスナーのかたへの情報提供という狙いもあります。今の流れだと、1回の放送でそれを網羅しますが、1部と2部にすると、リスナーは1日に2回、放送を聴かなければならなくなります。

山崎 なるほど。それで負担ということですね。

アン はい。でも、こういったご意見、ご感想は本当にためになるので、また何かありましたら、ぜひお寄せください。次に、群馬県渋川市のすずき・よしかずさんから今月4日に頂いたメールです。

― レポートに少し間が開いてしまいました。8月は家内の入院などアクシデントがあり、BCLはお休みでした。幸いな事に短期間で退院出来たので今は家で休養しています。年齢(75歳)もあって体力回復には時間が掛かりそうです。新しいベリカードは写真や印刷技術も向上して奇麗ですね。レポートする楽しみが増えました。

 山崎 すずきさん、お忙しい中、メールをありがとうございます。短期間での退院はよかったですね。すずきさんも奥さまも、おうちでゆっくりされてください。

アン そうですね。一日も早い快復をお祈りしています。すずきさんもお体を大事にしてください。

山崎 次に、沖縄県名護市のなかむらしょうじさんから先月15日に頂いたお手紙です。

― 質問です。

①  ベトナムのテレビシリーズのうち、外国のものはありますか?また、国・地域別で多いのはどれですか?

②  ベトナムで制作されたテレビシリーズが、外国でリメイクされることもありますか?

③  ベトナムのテレビシリーズのジャンルは現在、何が多いですか?

リクエストはベトナムで人気のある外国テレビシリーズのテーマ曲をお願いします。

アン なかむらさん、お便りありがとうございます。リクエストの外国のテレビのテーマ曲というのはちょっと難しそうです。外国の著作権に関わるものなので。

山崎 この日本語放送でお送りしている音楽、曲は、ベトナムのものか、外国曲の場合は著作権フリーのものということですね。興味がおありでしたら、曲のタイトルをお伝えして、それをご自分で聞いて頂く形になるでしょうか。

アン そうですね。そして中村さんのご質問ですが、ベトナムでも外国のテレビシリーズは放送されていますよ。日本のものもあります。

山崎 そうですね。VTV、ベトナムテレビが日本のTBSと共同制作したドラマや情報番組などもありますね。国別では、韓国のものが1番多いですか?

アン (コメント)2番目のご質問で、ベトナムで作られたテレビシリーズが外国でリメイクされることはあまりありません。そして、3番目のベトナムのテレビ番組のジャンルで多いのは恋愛ものと刑事ものです。

山崎 ちなみに、ベトナム版の「新婚さんいらっしゃい」や「はじめてのおつかい」、スポーツエンターテイメントの「SASUKE」も人気があるようです。

アン 次に東京都台東区のかとう・すぐるさんから先月3日にいただいたお便りです。

― 先日、日本のテレビ番組でロロ族の村に暮らす日本人を訪ねる番組をやっていました。ロロ族の女性の服は手作りで色がきれいでした。日本人の方はロロ族の村で観光客に来てもらいたいということでカフェをつくっていました。またベトナムの声のHPにもロロ族の案内があり、また親近感が出ました。現在少数民族紹介の番組もありますが、ベトナムで活躍している日本人も紹介してもらえないでしょうか。

山崎 かとうさん、お手紙ありがとうございます。ロロ族の村はハザン省ですね。カフェを作った小倉やすしさんの話は、前にハノイ便りでお伝えしました。確か、住んでいるというより、日本から毎月訪れているということですね。

アン はい。かとうさんに言って頂いたベトナムで活躍している日本人を紹介するコーナーはおもしろいと思います。

山崎 私もそういうコーナーをやりたいと思っていました。シンガポールの日本語放送では、国籍を問わず、日本語で話を聞ける方にインタビューする「いろんな人と会ってみよう」というコーナーを担当していました(笑)。今は自分の時間的に難しいですが、インタビューというのはとてもおもしろいと思う仕事の1つです。今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。

・      千葉県千葉市の・とみた・としあき・さん

・       千葉県かとり市の・ねもと・ひろゆき・さん

・       東京都おおた区の・くさなぎ・よしひろ・さん

・       新潟県新潟市の・石黒・隆・さん

・       長野県こまがね市の・きたむら・ただお・さん

・       愛知県かすがい市の・おがさわら・ひろゆき・さん

・       滋賀県りっとう市の・いのうえ・ゆくお・さん

・       愛媛県まつやま市の・むかい・たくま・さん

・       高知県高知市の・とだ・たけし・さん

・       福岡県北九州市の・きのした・ひろみち・さん

ご感想

他の情報