リスナーと共におしゃべりタイム ( 10月11日)

(VOVWORLD) - リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。

ゴック こんにちは、ゴックです。

アン こんにちは、アンです。

ゴック アンさん、年初から、ベトナムと日本の外交関係樹立45周年を記念する様々な活動が行われてきましたが、9月はピークとなりましたね。

アン そうですね。9月初めから数十件の記念活動が行われました。中でも、9月7日夜にハノイで行われたNHK交響楽団NHK Symphony Orchestraによる公演があります。これには、故チャン・ダイ・クアン国家主席も列席しました。

リスナーと共におしゃべりタイム ( 10月11日) - ảnh 1     日越外交関係樹立45周年記念音楽交流会

ゴック 続いて、8日午前、ハノイ市のベトナム・日本友好協会はベトナム・日本文化交流会を行ないました。また、9日夜、ハノイのベト・ソ友好文化会館で、ベトナムテレビ局、外務省、文化スポーツ観光省の共催により、日越外交関係樹立45周年を記念する音楽交流会が行われました。

アン 特に、9月21日の日越国交樹立45周年記念日にあたり、グエン・スアン・フック首相は、ベトナム・日本友好協会に手紙を送り、お祝いの言葉を述べましたね。

ゴック はい。その中で、フック首相は、「ベトナムと日本は大昔から緊密な関係や、歴史・文化・伝統の面で多くの類似点があり、両国国民は互いに相手国に特別な感情を与えている。1973年9月21日に国交が樹立してから、両国関係は絶え間なく発展してきた」と明記しました。

アン 年末までも様々な記念活動が行われますが、私たちは今後もさらにまとめて、お伝えします。リスナーの皆さん、ご期待くださいね。

ゴック では、お便りを紹介しましょうか。初めに 福岡県北九州市のきのした・

ひろみちさんからのメールです。

― この度、友好勲章を受賞された小松みゆきさんの「ベトナムの風に吹かれて」と言う原作本や映画を観賞したいと思いました。また、他のリスナーさんのお便りにベトナム戦争の傷跡のお話がありましたが、私は学生の頃に歴史の教科書で学びましたが、詳しくは分かりません。子供の頃に枯葉剤の被害に遭われたベトちゃんとドクちゃんをメディアで幼い頃に初めて目にした時は衝撃的でした。私も今回の番組を聴き、ダイオキシン除去のプラントを作り、土壌洗浄で大きな成果があることを強く望みます。番組を聴いたあとにベトナム戦争についてネットで調べました。二度とこのような戦争は繰り返したらいけないと改めて思いました。

アン きのしたさん、メールありがとうございます。きのしたさんも枯葉剤被害をはじめ、ベトナム戦争の後遺症を理解・共感していますね。感激しています。

ゴック 9月27日の「おしゃべりタイム」では、東京都おおた区のみわ・とくひろさんからのメールをご紹介しましたが、みわさんもきのしたさんと同じ気持ちでしたね。ありがたいです。

アン 暖かいお気持ちを持つきのしたさんとみわさんのような方が一緒に努力すれば、被害者の痛みを癒すことができると信じています。次に、神奈川県川崎市の・おいかわ・かずあき さんのメールです。

― ベトナムの声放送日本語課の皆様こんにちは。今日は12020kHzを受信してみました。信号は強力でローカル局なみの良好なコンディションでした。ところで、先日、SNSをチェックしているとベトナムで南北高速鉄道案件の可能性が浮上していることを知りました。航空機と高速鉄道は同じく短時間で移動することができ、航空機の場合は空港が郊外にあるのに対し鉄道は駅が市の中心部に設置されるので多くの利用者が高速鉄道での移動を好むようになるだろうとのことですが、高速鉄道と言えば日中の間で海外での採用の受注で熾烈な競争を展開しております。ベトナムで高速鉄道が導入される場合はどの国の高速鉄道技術が採用されるのかに非常に興味を感じております。高速鉄道案件に関する話題を紹介していただければ嬉しいです。

ゴック   おいかわさん、メールありがとうございます。おいかわさんからのご質問についてですが、現在は、計画立案中なので、その問題はまだ決まっていません。

アン そうですね。でも、日本もそのコンサルティング作業に参加しているので、日本が使用している新幹線の技術導入も視野に入るとされています。

ゴック 続いて、東京都足立区のあいかわ・おさむさんからのメールをご紹介します。

月日が経つのは早いですね。来週から10月です。この週末、また強い台風が日本列島に近づいています。自然の神様は、今回は、自然の驚異(きょうい)をお示しにならないことを祈るばかりです。台風被害のないことを願っています。妻を看取ってからもうじき4年。お陰様で、日常生活では、炊事洗濯に買い物等の主夫業に慣れ、これを極めております。妻の死後、日本語課の皆さんが小生の心の痛みを共有してくださり、小生を励ましてくださったお陰で元気になりました。本当に皆さんのお陰です。ありがとうございました。では365通目の受信報告書をここにお届けいたします。これからも心の憩いのひとときを求めて放送を聴かせていただきます。どうか日本語課スタッフの皆さん、くれぐれもご自愛専一の程をお願いいたします。

アン あいかわさん、メールありがとうございます。あいかわさんの365通目のメールを拝読し、うれしいです。ベトナムは、「否極泰来」ということわざがあります。つまり、悪運はその極に達すれば、幸運が来るという意味です。

ゴック このことわざはあいかわさんにとって、正しいですね。今後も、頑張ってください。日本語放送の全員が応援していきます。

アン 次に沖縄県、名護市のなかむら・しょうじ さんからのメールです。

― こんばんわ。近年、地球温暖化のために世界各地で異常気象が起こっています。熱中症増加もその一つです。そのため、世界各地で熱中症対策が行なわれています。ここ沖縄県もちゃんとしています。それは熱中症はこえかけで防げるというものです。その意味は次の通りです。

― (こ)こまめな水分・塩分補給

― (え)炎天下をさける

― (か)風通しを良くする

― (け)健康管理

そこで質問です。ベトナムでもこういった運動はありますか。

ゴック  なかむらさん、メールありがとうございます。なかむらさんのご質問についてですが、ベトナムでも同じような措置が取られています。

アン  日本のように運動になっていませんが、医療機関は国民に対し、これらの予防対策を勧告しています。

ゴック ベトナムは、気候変動による深刻な被害を受けているので、これらは欠かせないですからね。

アン 今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介いたします。

・   群馬県しぶかわ市の・すずき・よしかず・さん

・ 茨城県かさま市の・いなば・たかし・さん

・     埼玉県かわぐち市の・あだち・えいさく・さん

・     東京都ふちゅう市の・さえき・よしのり・さん

・     東京都みずほまちの・おの・たかお・さん

・     東京都としま区の・おがさわら たかし・さん

・     神奈川県さがみはら市の・おおかわ・たけし・さん

・     神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん

・     新潟県ながおか市の・ふじさわ・けんいち・さん

・     新潟県新潟市の・いしぐろ・たかし・さん

・     滋賀県もりやま市の・よねだ・てつお・さん

・     岡山県つやま市の・まえだ・あきお・さん

・     高知県高知市の・とだ・たけし・さん

・     インドのMrs Ruby Kumari さん

・     インドのMuralidhar さん

・     インドのSiddhartha Bhattacharjeeさん

ご感想

他の情報