ハノイ市内の日本桜
アン リスナーの皆さん、今日は、アンです。
ハー こんにちは、ハーです。今週は山崎さんがご多忙ということで私かピンチヒッターです。アンさんよろしくお願いします。
アン はい。今日で3月も終わりですが、日本の幾つかの地方では、桜が開花し、賑わっていることでしょう。
ハー リスナーの皆さん、お花見はどちらへ行かれるく予定ですか?ハノイに住んでいる私たちも、先週は、ベトナム文化交流のイベントの一環で、日本の桜を楽しみました。
アン そうでしたね。200本の桜の樹木と1万本の桜の枝木は、ハノイと気候が近い沖縄から持ってきたそうですね。
ハー 長距離にもかかわらず、日本の専門家の手入れにより無事に輸送されましたね。
アン これまでにハノイで桜を展示するイベントは何回もありましたが、今回は過去最高規模であり、大勢のハノイ市民が集まりました。
ハー だから、当初 は19、20日両日のみの開催の予定でしたが、訪問者が予想以上に多くて、ハノイ市民のお花見を満喫するため、21日も続けて桜の木の展示をすることとなりましたね。
アン イベント後、これらの桜の木はハノイ郊外のホアビン(平和)公園に植樹されました。来年が楽しみですね。では、お便りの紹介を始めます。
はじめに、新潟県新潟市の・わたなべ・なおやさんからの2月18日受信のお便りです。
「こんにちは。こちらは、まだまだ寒い雪国からです。きっとベトナムは温かいのでしょうね!さて、ベトナムは箸、そばなど日本と文化が本当に似てるなって思いました。ベトナムではお米の食べ方も色々あるのでしょうか?日本でいう、焼飯や炊き込みご飯みたいな。ベトナムのカレーも食べてみたいです!」
ハー わたなべさん、お便りありがとうございます。ベトナム北部は四季がありますので、ここ数年間、冬になると気温が随分下がり、結構寒い日もあったんですよ。
アン でも、日本人であれば、涼しいという感じのようですよ。ベトナム人の食事は、コメが主食です。日本と同じように、ベトナム人の一般的な食事は、ご飯、野菜の他、2~3種類のおかず、そしてスープが一般的です。
ハー こちらでもお米の食べ方も色々ありますよ。例えば、握り飯、チャーハン、お粥などです。その他、米粉を原料としたライスヌードル、フォー、ビーフ、生春巻き、蒸し春巻きの皮、お雑煮(バイン ドゥック ノン)などもありますね。お米を原料にした料理は、日本より多いかもしれません。
次に、福岡県おかがきまちの・ほかむら・しゅうぞうさんからの2月14日受信のお便りです。
「ベトナムの声のスタッフの皆様、こんにちは。私の家の梅の花も咲き始めました。まだまだ、寒い国があると思いますが、春が訪れたようです。さて、今回ハノイ便りでは、レスリング大会についてお話がありましたが、他にベトナムでは、武術がありますか?日本の多くの学生は、武術を習っています。私は、幼いころ、野球とサッカーを習いました。もう昔のことです。もっと若ければ、やりたいことがたくさんありました。さて、ここ3年間、中止していた畑仕事を土地が借りれたらしたいと思っています。」
アン ほかむらさん、お便りありがとうございます。武術は大勢の若いベトナム人から好まれるスポーツの一つです。小さい子どもでさえも、大勢の人が武術を習っていますよ。
ハー これは、健康と体力の向上と護身の為ですね。ベトナムでは、伝統的な武術であるレスリングの他、ビンディン・タイソン武術、そして、ボビナムなどがあります。その他、空手道、柔道、テコンドー、ムエタイなど外来の武術が一般的です。
アン それ以外にも多くの武術がありますけどね。次に、埼玉県かすかべ市の・とだ・かずし・さんからの・3月5日受信のお便りです。
「ベトナムの声日本語スタッフの皆様、こんにちは。3月に入り、日本では春が感じられるようになりました。先日、日本のテレビ番組で、ハノイが取り上げられました。NHKのBSテレビで、カメラマンの岩合 光昭(いわごう みつあき)氏が世界各地の町にいる猫を撮影した「世界ネコ歩き」という番組が定期的に放送されていますが、今月(3月)の新作はハノイが舞台でした。私はもともと猫が好きで、この番組は欠かさず観ていますが、今回は、ハノイが取り上げられるということで、特に興味深く観ました。感想ですが、都心よりも郊外の撮影が中心だったこともあり、ベトナムの伝統的な町の様子や街の人たちと猫のあふれあいがとても感じられました。そこで、質問ですが、ベトナムのテレビ局でも猫を取り上げる番組は放送されているのでしょうか?もしあれば、どのような番組があるのでしょうか?」
ハー とださん、お便りありがとうございます。残念のこと、ベトナムのテレビ局では猫を取り上げる番組はまだありません。干支が猫年の時、特別番組で、猫を取り上げましたが、その以外はなかったと思います。
アン 日本と習慣がちょっと違いますからね、ベトナムでは、猫は、ベットとしてよりもネズミを獲ることが主目的で飼われているからですね。
ハー そうですね。だから、日本に年とった猫たちが入る「老猫ホーム」があるニュースを見たとき、とても不思議だと思いました。
次に、愛知県にしお市の・しばた・さとし・さんからのメールです。
「 こんにちは。質問があります。貴局からバースデーカードとニューイヤーカードをもらったとブログに書いている日本人がいます。どの様な手続きをすればもらえるのでしょうか?教えてください。」
アン しばたさん、メールありがとうございます。短波放送を受信された方は「受信報告書」を送るシステムがあります。報告書には、住所、氏名、職務、年齢と共に受信周波数、受信機、使用アンテナなど色々あることはご存知でしょうか。そのレポートの年齢のところ生年月日を書いて下さる方もいます。そういう方には、誕生カードを送りしています。
ハー ですから、しばたさんも今後の受信報告書にそういう記入があれば、郵送リストに入りますよ。
アン 次に、神奈川県川崎市の・おいかわ・かずあきさんからのメールです。
「ベトナムの声放送日本語課の皆さん、こんにちは今日の受信状態は信号が強く混信もなく、良好なコンディションでした。最近、ある旅行雑誌でベトナムフルーツの日本への輸入が解禁になりマンゴーやドラゴンフルーツが手軽に味わえるようになったこと。一方、日本のリンゴがベトナムへ輸出され始めてから好評を博していることを知りました。ベトナムで日本の果物の人気があることを嬉しく思いました。リンゴの他にも日本の果物でどのようなものに人気があるのでしょうか?」
ハー おいかわさん、毎週のようにメールをお寄せくださり、ありがとうございます。現在、ベトナムへ輸出されている日本の果物はリンゴの他、高級なブドウ、メロンがあります。先日、ハノイ郊外にある日本のイオンモールに行った際に、メロンを見つけました。一口試食しただけですが、甘くておいしかったです。でも、値段が高いので、ちょっと買えませんでした。
アン 今週もたくさんのリスナーから郵送、Eメールのメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。
・ 北海道札幌市の・あべ・まこと・さん
・ 群馬県たかさき市の・こばやし・しげひこ・さん
・ 埼玉県さやま市の・もりい・しんいちろう・さん
・ 千葉県よつかいどう市の・たけうち・ひろのり・さん
・ 東京都しんじゅく区の・かとう・すぐる・さん
・ 神奈川県ふじさわ市の・かとう・のぶや・さん
・ 神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん
・ 石川県かなざわ市の・おおくち・たかし・さん
・ 岐阜県みの市の・ひらの・せいいち・さん
・ 静岡県静岡市の・いなば・のぶあき・さん
・ 愛知県こまき市の・たぐち・のりずみ・さん
・ 大阪府せっつ市の・こはら・みきお・さん
・ 広島県ふくやま市の・にしむら・としや・さん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん
・ 福岡県ちくしの市の・せきや・ふみのり・さん