ドイツ下院選挙をめぐる問題

(VOVWORLD) - ドイツ連邦議会(下院)選挙の投開票が24日行われ、メルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟がおよそ33%の得票率で、第1党の座を維持し、首相の4選が確実になっています。これは、ドイツだけではなく、EU=欧州連合の統合推進にも重要な結果と見られています。

ドイツはEU最大の経済大国で、EU全体の発展政策に対し、大きな影響力がある国です。そして、EUの統合を支持するメルケル首相の立場はそのプロセスに有益だと評されています。

EUにおけるドイツの役割

この20年間、EUにおけるドイツの役割は日増しに高まっており、EU内の安定維持に大きく貢献しています。ドイツの経済力や、軍事力、外交的影響は、加盟諸国に信頼感をもたらすと評価されています。近年、ドイツは、「ドイツ・フランス連携」というモデルを通じて、自国の政治的役割を発揮させています。

ドイツ下院選挙をめぐる問題 - ảnh 1              (写真:ロイター)

このモデルは欧州内の協力強化のための条件と見られてきました。経済面で、ドイツはEUの金融危機から脱出に重要な貢献をしました。また、ドイツの影響は政治と経済問題にとどまらず、安全保障と外交分野にも及ぼされています。

ドイツの対応策により、EUが難民問題をコントロールできるようになったと評されています。ECFR=欧州外交評議会によりますと、ドイツは2015年と2016年の2年連続で、EUの外交政策に対する影響力の高い国々の先頭に立っています。

 

EUの安定維持に対する要素となったメルケル首相の続投

アナリストらによりますと、EUの統合を支持するメルケル首相の続投はEUにとって積極的なものとなります。メルケル首相にとり、今後は選挙戦で唱えてきた「強い欧州」の実現が最大の課題となります。一時「崩壊」も懸念されたEUは危機を越えたかに見えますが、国際情勢は不透明感を増しており、EU強化は不可欠としています。

近年、債務危機や、難民・移民流入、イギリスの離脱決定などEUには重大な危機が相次ぎました。反EUの大衆迎合主義「ポピュリズム」政党の勢いはピークを越えましたが、アメリカのトランプ政権との関係やロシアとの対立など取り巻く環境は厳しくなっています。

ドイツ下院選挙をめぐる問題 - ảnh 2               (写真:AFP)

そして、焦点となるのはユーロ圏の問題です。これに関し、メルケル首相とフランスのマクロン大統領はユーロ圏強化へ向けて、共通予算の創設、EMF=ヨーロッパ通貨基金設立などを提案しています。こうした中、ドイツの責任が問われています。

障壁

しかし、今後のメルケル政権の道のりは容易ではありません。今回の選挙からみれば、ドイツ政界には大きな亀裂があるといえます。メルケル首相は25日、続投に向けて、これまで大連立を組んできた社会民主党を含めた幅広い政党との連立交渉を模索する考えを示しました。

ただ、社会民主党のシュルツ党首は25日の記者会見で「強い野党を作る」と述べて、今後、連立には参加しない方針を改めて強調しました。また、メルケル首相が連立交渉を行うと見られる複数の少数政党も、環境政策などをめぐる互いの立場の違いを強調していて、交渉が円滑に進むかは不透明な情勢です。

これも欧州統合にマイナス影響を与える要素と見られています。EUの機関車としての役割を果たすドイツがそれらの障壁を乗り越えられるかどうかが焦点となっています。

ご感想

他の情報