ベトナム人の兵士らを讃える曲

(VOVWORLD) -12月にハイってから、ハノイの市民は心地よい陽気の中を過ごしています。平均気温が13度~23度ぐらいで、ちょうどベトナムの典型的な冬という感じです。皆さんのお住まいの街はいかがでしょうか。

ご機嫌いかがですか、皆さん。タオです。

12月にハイってから、ハノイの市民は心地よい陽気の中を過ごしています。平均気温が13度~23度ぐらいで、ちょうどベトナムの典型的な冬という感じです。皆さんのお住まいの街はいかがでしょうか。

さて、今週の日曜日は12月22日であり、ベトナム人民軍が創設された記念日です。少し早いですが、この記念日の雰囲気にあわせて、今日のこの時間は、対フランス戦争時代に歌われたベトナム人の兵士らを讃える曲をお楽しみいただきましょう。

では、はじめに「森のメロディー」(Nhac Rung)をどうぞ

「チュッチュッチュッ、森の鳥が日差しの下でさえずる

森の蝉も歌を歌う

森は風と共に歌う

谷川はさらさら鳴る

木の葉は水面に舞い落ちて、舞い落ちて、

ある兵士は人気のない森を通り抜け

森のメロディーを耳に傾けながら、歌を歌う」

お聴きいただいた曲は「森のメロディー」でした。

次に「昼と夜の行軍の歌」(Hanh khuc ngay va dem)をどうぞ。

「遠く離れて暮らしている

お互いに懐かしく思い出すけれど

私たちの愛のきづなを強くしている

出撃の夜、君の瞳は星のようにきらきらしていた

たとえ死んでも屈することはない」

お聴きいただいた曲は「昼と夜の行軍の歌」でした。

おしまいに、「西北部地区を通る兵士ら( Qua Mien Tay Bac) どうぞ。

「ここ北西部で敵の基地を破壊した私たち

緑の田畑が空まで拡大されるように気がする

これから自由に生きる皆は

ここから山岳地帯は、ホーチミン主席に向かって平和な生活で安定とした生きる

北西地域を敵軍から解放するのは、人民軍にとって本当の栄光勝利だ

これから、手をお互いに掴んでこの美しくい若い西北部地区を築くために尽力しよう」

お聴きいただいた曲は「西北部地区を通る兵士ら」でした。

いかがでしたか、みなさん。今回は、ベトナム人の兵士らを讃える曲をお届けしました。今日の音楽散歩道はこれで終わります。来週、またお会いしましょう。

 

ご感想

他の情報