遺産を3Dデジタル化した建築家ディン・ビエット・フォン

(VOVWORLD) -建築家ディン・ビエット・フォンは、日本外務省によって開催された第6回国際漫画賞で銅賞を受賞したマンガ・スタイルの作品『Dat Rong(竜の地)』の作家です。彼と仲間たちは、2004年に、3Dアート株式会社を設立し、ベトナムの文化遺産のデジタル化を開始しました。
遺産を3Dデジタル化した建築家ディン・ビエット・フォン - ảnh 1建築家ディン・ビエット・フォン

フォンさんはハノイ建築大学学生時代の2002年に、文化遺産や建築物のデジタル化について考えていました。それから、彼は、ハノイ建築大学のボランティアチームとともに、ハノイ旧市街を模した3D図面を作成したほか、19世紀末のハノイ、20世紀初頭のハノイ、1946年冬のハノイに関するグラフィック作品の展示会を行いました。

フォンさんは次のように明らかにしました。

(テープ)

「最初は、元の写真をスキャンして、資料の収集に着手しました。生きている遺産とは、いまも有効に活用されている遺産のことです。私は、文化遺産の保存と活用をどうすればいいかといつものように考えていました。それから、私は、昔の遺産を保存するため、ボランティアチームを発足しました。このチームの参加者は、遺産の保存に夢中になっている人ばかりです」

フォンさんの仲間の一人であるトウエット・グエンさんは、フォンさんについて次のように明らかにしました。

(テープ)

「私とフォンさんの会社との連携は長年にわたって、続いています。フォンさんは、文化・歴史に関する情報の収集に夢中になっている人です。古物のデータがデジタル化され、ソーシャルネットワーク上で紹介されると、広く知られるようになります。これは素晴らしいことです」

過去20年間にわたり、フォンさんと仲間たちは、複数の遺跡、遺物、建築物、仏教文化を修復、再現してきました。現在、彼は、仏教に関わる国宝のデジタル化を実施しています。

フォンさんは次のように語っています。

(テープ)

「将来的に、3D技術は、遺産の保存と活用に大きく貢献するものと思います。3D技術は、生活のあらゆる側面、特に、遺産の修復、遺産のデジタル化、遺産の模型化などに役立つからです。3Dプリンターは、古代の遺物や史跡をデジタル化するのに最適です」

遺産を3Dデジタル化した建築家ディン・ビエット・フォン - ảnh 2

フオンさんは遺産をデジタル化して製品を作るだけでなく、遺産に関するデジタルデータシステムの構築にも注力しているようです。デザイナーのグエン・ティ・ガーさんは次のように明らかにしました。

(テープ) 

「これまでに私とフォンさんは遺産の修復に関する多くのプロジェクトを実施してきました。彼は、古代衣装の模様、柄、サイズなどのデジタル化を担当しました。フォンさんの会社が作った製品は、実用性を持っています。本当に羨ましいことです」

ハノイ遺産の保存と活用に多大な貢献をしてきた建築家のディン・ビエット・フォンは、2010年に「ハノイへの思いやり」というブイ・スアン・ファイ賞を授与され、2010年を代表するハノイ市若手知識人100人の一人として顕彰されました。彼が造った作品は国内にある大きな図書館にも展示されています。

ご感想

他の情報