リスナーの皆さんから寄せられたお便りを音楽と共にお送りするおしゃべりタイムの時間です。
ゴック こんにちは、ゴックです。
アン こんにちは、アンです。
ゴック アンさん、14日午前、北部山岳地帯のハーザン(HaGiang)省ハーザン市で、国外在留ベトナム人青年を対象とする2013年のベトナムサマーキャンプが開幕しましたね。
アン そうですね。今年のテーマは「源への呼びかけ」10周年ですね。日本を含む24の国と地域に在住しているベトナム人青少年およそ200人がこのイベントに参加しています。
開幕式の様子
ゴック そうですね。国外在留ベトナム人担当委員会と外務省の共催による「ベトナムサマーキャンプ」は今年で10年目になりますね。
アン このキャンプは国外在留ベトナム人青少年がベトナム文化、各民族の団結への理解を深め、母国に対する思いと先祖の恩に対する気持ちを深化させることが狙いですね。
ゴック そうですね。では、お便りを紹介しましょうか。初めに群馬県、渋川市の鈴木・よしかず さんからの7月5日受信のメールです。
「ベトナムの声日本語課の皆様お変わりありませんか。先日はメールアドレスについての質問に即メールでお答え頂き有り難う御座いました。改めて早くて便利な時代になったと実感しました。11時(23時)からの放送を聞く機会は少ないのですが、良く聞こえています。この時間帯はテレビのニュース番組を見ている事が多いです。一日の出来事が分かるので便利なのです。ベトナムのテレビは夜のニュースの時間は何時頃ですか。一日の出来事をまとめて放送していますか。国内ニュースと国際ニュースの時間は分けていますか。今回はこれで失礼します。皆様のご活躍をお祈りします。」と書いてくださいました。
アン 鈴木さん、お便り、ありがとうございます。ベトナムテレビの夜のニュースについてですが、日本と同じです。
ゴック そうですね。毎晩11時に、中央テレビ局の総合チャンネルはその日の出来事をまとめて伝えるほか、最新ニュースも放送しますね。
アン そうですね。また、その内容は、7割が国内ニュース、3割が国際ニュースですね。次に大阪府、摂津市の小原・みきお さんからの7月4日受信のメールをご紹介します。
「今日の『おしゃべりタイム』番組では、日本のリスナーからのお便りの紹介でした。質問に対する答えなどから、ハノイやホーチミン市には、新しい高層ビルが立ち並んでいるようですね。こういったところに入居しているのは、どんな企業が多いのでしょうか。また、ビル全体がブティックやブランドショップ、レストランなどの商業施設になっていることもあるのでしょうか。では、今回はこのへんで。これからもハノイからの日本語放送を聴いていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。」と書いておられました。
ゴック 小原さん、お便り、どうもありがとうございます。小原さんのご質問についてですが、ハノイとホーチミンの高層ビルに入居している企業のうち、もちろん、国内企業もありますが、日系企業を含む外資系企業が多いです。
アン そうでうすね。また、小原さんがおっしゃるように、テナントはブティックや高級ブランドショップ、レストラン、スーパー、雑貨店などの商業施設もありますよ。
ゴック そのほか、高層ビルはホテルや、高級アパートもありますね。小原さん、今後もご質問や、ご意見、ご感想、リクエストがありましたら、是非お寄せくださいね。では、次に、東京都、足立区のあいかわ・おさむ さんから6月29日受信のメールをご紹介します。
「今週、ベトナムの声日本語放送50周年記念のベリカードが到着いたしました。美しい大判のカードで、デザインをお考えになったスタッフの思いが籠もったカードに仕上がっているように感じました。ありがとうございました。お礼に鎌倉のあじさいの写真を同封いたします。朝7時に家を出て9時にお寺に拝観料を払って見せていただきました。すべては、免疫力が低下している妻にドアツードアであじさいの花を見せるためでした。
来週には、入院し抗ガン剤治療が予定されている妻ですので、ぎりぎりのタイミングで鎌倉へのあじさい鑑賞の旅を観光いたしました。日本語課の皆さんへのお裾分けです。アンさんを初めとするスタッフの皆さんで楽しんでくださいね。皆さんの変わらぬ励ましに感謝いたしております。これからも心の憩いのひとときを求めて、貴局を聴かせていただきます。ゆったりとしたひとときがわたしにとって貴重な時間なのです。
受信報告書もこれでいよいよ92通目になりました。あと8通、カウントダウン開始です。ハノイはもう真夏ですね。どうか日本語課スタッフの皆さん、熱中症対策をし、お体にお気をつけください。」とのお便りでした。
アン あいかわさん、お便りどうもありがとうございます。きれいな写真にも感謝いたします。あいかわさんは「この日本語放送は大きな励まし」と誉めてくださいますが、逆に、あいかわさんと奥さんの病気との戦いは私達にとってお手本となっていますよ。
ゴック そうですね。特に、あいかわさんの奥さんへの愛情は私たちを感動させていますよ。その愛情で、奥さんはいかなる病気にも勝つと信じていることでしょう。
アン そうですね。あいかわさん、今後も、お互いに支援し合い、一緒に頑張りましょうね。
では、最近、お便りとメールをお寄せくださった方々をご紹介します。
* 滋賀県、彦根市の くわはら・こうじ さん
* 滋賀県、彦根市の 上村・めぐみ さん
* 滋賀県、大津市の中小路・かずお さん
* 滋賀県、守山市の よねだ・てつお さん
* 福岡県、岡垣町の ほかむら・ふみと さん
* 福岡県、筑紫野市 せきや・ふみのり さん
* 長野県、アズミノ市の そうま・ひでき
* 長野県、駒ヶ根市の 北村・ただお さん
* 愛知県、小牧市の たぐち・のりずみ さん
* 石川県、金沢市の 大口・たかし さん
* 静岡県、浜松市の たにだ・ゆういち さん
* 岡山県、玉野市の ふじわら・だいき さん
* 埼玉県、狭山市の 森井・真一郎 さん
* 東京都、新宿区の 加藤・すぐる さん
* 東京都、足立区の あいかわ・おさむ さん
* 東京都、瑞穗町の おの・たかお さん
* 福井県、福井市の 西村・としや さん
* 北海道、旭川市の 武井・あきら さん
* 神奈川県、川崎市の おいかわ・かずあき さん
* 千葉県、四街道市の 竹内・ひろのり さんなどの方々です。
リスナーの皆さん、お便り、いつも ありがとうございます。これからも引き続きこの放送をお聞きになって、たくさんのお便りをお寄せくださいね。私たち、日本語課スタッフ一同心からお待ちしております。
お便りの宛先はThe voice of Vietjnam 45 Ba Trieuつづりは び・えい・てぃ・ある・あい・い・ゆ・ハノイです。そして、日本語放送のイーメールのアドレスはjapanese@vov.org.vn です。 それでは、来週のこの時間に又、お会いしましょう。
ご機嫌よう