ベトナム 女性、平和、安全保障のための国家行動計画 促進

(VOVWORLD) -  6日午前、ハノイで、外務省はジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関と協力し、女性、平和、安全保障のための国家行動計画案を協議するシンポジウムを行いました。
この計画は国連安全保障理事会の決議1325号に従って2000年に策定され、女性、少女の権利確保、および平和構築と紛争解決への女性の参加の促進という2つの目標を掲げています。
ベトナム 女性、平和、安全保障のための国家行動計画 促進 - ảnh 1ビエット次官

外務省のド・フン・ビエット次官によりますと、この計画は衝突下の女性の援助行動の開催やリソースの調達を目指す重要な枠組みとなり、女性の権利保護と社会コミュニティにおける女性のエンパワーメントに役立つとしています。また、民族の歴史においてベトナムの女性は民族解放闘争、国家建設に大きな貢献をしてきました。現在、ベトナムの女性は重要なポストに就き、実業家として活躍するとともに、国連平和維持活動にも参加しています。

2009年、ベトナムは安保理に、女性と平和、安全保障のアジェンダの4つの重要な決議の一つである紛争後の和平プロセス・平和構築への女性の参画に関する決議1889号の採択を働きかけました。
また、ベトナムの国連平和維持活動に参加する女性兵士の割合は16%に達し、国連の4%という平均割合を遥かに上回っています。ビェット次官はベトナムが国際社会と力を合わせ、女性と平和、安全保障のアジェンダの促進に尽力していくと強調しました。

なお、このシンポジウムは6日と7日の両日、行われています。

ご感想

他の情報