バイデン大統領とトランプ氏 テレビ討論会へ 4年ぶり直接対決

(VOVWORLD) - アメリカ大統領選挙に向けたテレビ討論会は、南部ジョージア州アトランタでこのあと日本時間の28日午前10時から始まり、全米に中継されます。
バイデン大統領とトランプ氏 テレビ討論会へ 4年ぶり直接対決 - ảnh 1バイデン大統領(左)とトランプ前大統領(The Times of Israel/TTXVN)

11月のアメリカ大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領と、返り咲きをねらうトランプ前大統領による初めてのテレビ討論会がこのあと日本時間の午前10時から始まります。前回の選挙以来、4年ぶりの直接対決です。

アメリカ大統領選挙に向けたテレビ討論会は、南部ジョージア州アトランタでこのあと日本時間の28日午前10時から始まり、全米に中継されます。

2人による直接対決は前回、2020年の大統領選挙以来、4年ぶりです。

テレビ討論会は、これまで夏の民主・共和両党の党大会で正式に党の候補者が指名された後に行われてきましたが、今回は異例の早い時期に行われます。

形式も通常の討論会と異なり、会場となるCNNテレビのスタジオには観客は入れず、司会と候補者だけで進めることになっています。

また、前回2020年の討論会で、バイデン氏とトランプ氏が互いに相手の発言を繰り返し遮り、非難の応酬になったことを踏まえ相手候補の発言中はマイクの音を切る措置がとられます。

バイデン氏とトランプ氏はインフレや移民政策、人工妊娠中絶など主要な争点について主張を戦わせるほか、双方が相手について「大統領にふさわしくない人物だ」と訴えるとみられ、激しい論戦が予想されています。

討論会では候補者の表情やしぐさなども有権者の評価につながることがあり、世論調査で支持率がきっ抗するなか、いずれかが選挙戦に弾みをつけることになるのか注目されます。(NHK)

ご感想

他の情報