(VOVWORLD) -旧正月テトを楽しむベトナムでは新年を迎え、全国各地の寺院で初詣客が新年の平安を祈願しています。
首都ハノイでは、チャンクオック寺やクアンスー寺、タイホー廟、クアンタイン寺などの有名寺院に多くの参拝者が訪れています。
(テープ)
「巳年を迎え、家族の健康と幸せ、そして暮らしの安定を願って参拝に来ました。同時に、国の発展と国民一人一人の幸せも祈っています」
(テープ)
「今日は天候にも恵まれ、初詣日和です。歴史ある趣深いクアンスー寺の境内は、とても美しい景観が広がっています。今年は国にとって特別な年でもあり、参拝客の表情からも活気が感じられます」
北部ランソン省でも、寺院や廟、歴史的遺跡などの霊場に数千人が訪れています。同省仏教協会執行委員会のティック・クアン・チュエン委員長は次のように語りました。
(テープ)
「新春を迎えるこの喜ばしい時期、私たちは境内の整備に力を入れ、参拝者の皆様が心静かに線香を供え、国の平安と家族の幸せ、健康を祈願できるよう心がけています」
中部クアンビン省では、肌寒い天候にもかかわらず、多くの人々が初詣に訪れています。レトゥイ県人民委員会のグエン・ディン・ホア委員長によりますと、ホアンフック寺では正月1日から5日まで、県内外から多くの参拝者が訪れ、縁起物の配布や説法も行われているとしています。
ベトナムでは初詣は重要な伝統行事の一つとして位置づけられており、新年の願い事をするだけでなく、心の安らぎを得る貴重な機会となっています。