(VOVWORLD) - ジェチエン族は村落を形成して暮らしており、長い高床式住居に住んでいます。多くの家屋では、屋根の両端が亀の甲羅のように湾曲しているのが特徴的です。
ベトナム中部高原地帯テイグエン地方のコントゥム省には、6つの先住民族が長年暮らしています。その中でも、ジェチエン族は主にゴクホイ県とダクグレイ県に定住しています。彼らは現在でも、民族の文化的アイデンティティを色濃く反映した伝統を大切に守り続けています。特に、高床式住居や集会所は彼らの文化を象徴する建築物として知られています。
ジェチエン族の集会所 |
ジェチエン族は村落を形成して暮らしており、長い高床式住居に住んでいます。多くの家屋では、屋根の両端が亀の甲羅のように湾曲しているのが特徴的です。通常、村の家々は集会所を中心に円形に配置されています。興味深いことに、ジェチエン族の高床式住居は廊下で二分されており、一方は男性用、もう一方は女性用となっています。
コントゥム省ゴクホイ県ダクズク村ダクラン集落に住むジェチエン族のアモンさんは、彼らの住居について次のように説明します。
(テープ)
「私たちの家は通常3つの部屋があります。高齢者は暖を取りやすいように炉の近くに住み、その隣に両親の部屋があります。子供たちや若者は外側の部屋で生活します。昔は仕切りがなく、みんな床に敷いたゴザの上で寝ていました」
ジェチエン族の家で最も重要な場所は炉です。アモンさんは炉の重要性について次のように語りました。
(テープ)
「炉は単なる調理場所ではありません。種や肉の保存、編み物の保管にも使われます。また、炉の熱は屋根のわらを乾燥させ、家を丈夫に保つ役割もあります。さらに、精神的な儀式も炉の周りで行われます。炉の横にある柱は家の神聖な中心で、狩りの獲物はこの柱に吊るされます」
ジェチエン族にとって、水牛は特別な存在です。彼らは水牛を生産手段や食用としてではなく、神聖な動物として扱います。水牛は神様への供物として捧げられ、最高の存在への尊敬と敬意を表すシンボルとなっています。そのため、ジェチエン族の集会所は古くから水牛をモチーフとしてデザインされてきました。
集会所には必ず水牛の頭があります。 |
集会所はジェチエン族の生活において非常に重要な役割を果たしています。通常、村の端の平らで広々とした高台に建てられ、四方が開けた場所に位置しています。集会所からは村のほとんどを見渡すことができ、前には村の大きな行事を行うための広場が設けられています。
ジェチエン族の集会所の特徴的な点は、その建築様式です。通常10本の堅固な木の柱の上に建てられ、屋根は水牛の背中を模したドーム型になっています。主柱は地面から床までは丸く、床から屋根の骨組みまでは長方形に削られています。集会所の両側は扇形の構造で設計され、精巧で美しい曲線のフレームに沿ってわらが葺かれています。
アモンさんは集会所の建設について次のように説明します。
(テープ)
「集会所を建てるのは大変な作業です。昔は森から大木を運んできて、斧で手作業で彫り、削っていました。1本の木から1本の柱しか作れません。建設には多くの人手が必要で、村の規模が大きいほど立派な集会所を作ることができます」
集会所の装飾も独特です。入り口の主要なフレームには装飾的な模様が施され、水牛の角を象徴する木彫りの造形が欠かせません。各入口の上には水牛の角と野生のイノシシの頭が置かれていますが、これらは神様への供物を象徴しています。
このように、ジェチエン族の住居と集会所は、彼らの文化と精神性を深く反映しています。それは単なる建物ではなく、コミュニティの絆を強め、伝統を守り続ける重要な役割を果たしているのです。