米・空母打撃群が韓国・釜山に入港 北朝鮮へ抑止力誇示
(VOVWORLD) - アメリカ空母の韓国入港は昨年9月下旬のロナルド・レーガン以来です。韓国の尹錫悦政権は朝鮮との対決姿勢を強め、アメリカや日本との安全保障協力を進めています。
28日、韓国・釜山の海軍基地に入港するアメリカ空母USSニミッツ=TTXVN
|
アメリカ海軍の原子力空母ニミッツを中心とする第11空母打撃群が28日に韓国南部釜山に入港しました。アメリカの核兵器と通常戦力で韓国を防衛する「拡大抑止」の信頼性を高める狙いですが、朝鮮民主主義人民共和国が反発を深める可能性があります。
アメリカ空母の韓国入港は昨年9月下旬のロナルド・レーガン以来です。韓国の尹錫悦政権は朝鮮との対決姿勢を強め、アメリカや日本との安全保障協力を進めています。
ニミッツは23~26日、太平洋や東シナ海で海上自衛隊と共同訓練に臨みました。27日には韓国南部・済州島南方の公海上で韓国海軍と合同訓練をしました。
米韓両軍は大規模合同演習「フリーダムシールド(自由の盾)」を23日に終えましたが、一部の訓練は継続しました。朝鮮の内陸部への進撃を想定した上陸訓練「双竜訓練」も4月初旬まで続けます。朝鮮の対南宣伝サイトは米韓が「(朝鮮)侵略演習騒動に引き続き狂奔している」などと主張しました。朝鮮は27日も日本海へ向け短距離弾道ミサイル2発を発射しました。(産経新聞)