English Vietnamese Chinese French German Indonesian Japanese Khmer Korean Laotian Russian Spanish Thai

21°C - 25°C

トランプ大統領「米に輸入の自動車に4月2日ごろから関税検討」

(VOVWORLD) -アメリカのトランプ大統領は14日、記者団に対し、アメリカに輸入される自動車に4月2日ごろから関税を課すことを検討していると表明しました。
トランプ大統領「米に輸入の自動車に4月2日ごろから関税検討」 - ảnh 1(写真:THX/TTXVN)

対象となる国や関税率などは明らかにしていませんが、すべての国が対象になれば、アメリカに自動車を多く輸出する日本も打撃を受ける可能性があります。

アメリカのトランプ大統領は14日、ホワイトハウスで記者団に対し、アメリカに輸入される自動車に課す関税について「4月2日ごろからになる」と述べました。
対象となる国や関税率などは明らかにしていません。
トランプ大統領が表明している輸入車への関税が実際に発動され、すべての国が対象になれば、アメリカに自動車を多く輸出する日本も打撃を受ける可能性があります。
日本自動車工業会によりますと、日本からアメリカにはおととし1年間で148万台の自動車が輸出されています。
トランプ大統領は、これまで不当に安価な輸入車が流入していることでアメリカ国内の自動車産業が打撃を受けているなどとして、自動車への関税措置を導入する方針を繰り返し示しています。

13日には、貿易相手国が高い関税を課している場合、その国からの輸入品に対する関税を同じ水準に引き上げる「相互関税」の導入を検討するよう指示する文書に署名しました。(NHK)

ご感想

他の情報