お年玉は専用の赤いお年玉袋に入れて渡す。
山崎 こんにちは、山崎千佳子です。
ソン こんにちは、ソンです。
山崎 旧正月のテトまであと1週間ですね。
ソン はい。楽しみです。
山崎 街中にうきうき感があふれている感じがしますね。
ソン そうですね。年に1度の長い休みですからね。
山崎 子供たちはお年玉も楽しみでしょうね。あ、お年寄りももらえるんでしたっけ?
ソン はい。自分と相手との関係にもよりますが、親戚や友達の子供にあげたり、自分の親や親戚にもあげたりします。
山崎 その辺は日本と同じかもしれませんね。子供が働くようになって、親や祖父母にお年玉をあげるというような感じですね。金額はいくらぐらいですか?
ソン まあ平均的なものとして、都市部に住む中流層の場合、子供には10万ドンくらい、大人には50万ドンくらいでしょうか。
山崎 やはり、5、10、15、20というように切りのいい数字の金額ですか?
ソン そうですね。5万ドン、10万ドン、20万ドン、50万ドンですね。
山崎 大人数になると結構な出費ですよね。日本もそうですけど、お正月にたくさん出歩くとお年玉が大変かもしれませんね(笑)。
ソン そうですね(笑)。大人より子供のほうが楽しいかもしれませんね(笑)。
山崎 では、リスナーのかたからのメッセージをご紹介しましょう。新潟県新潟市のいしぐろたかしさんから去年11月28日の消印で頂いたお手紙です。
「ベトナムの声放送局には、ペナントが発行されていますか?もし発行されていれば、是非とも欲しいですが、急に言われても無理かと思いますが、あれば発行条件とか色々と教えてください。また、受信レポートを送る場合には、IRC=国際返信用切手券など必要なんでしょうか。必要であれば今後お送りしたいと思います。」
ソン 石黒さん、お便りありがとうございます。お便りを頂いてすぐに、VOVのペナントを送らせて頂いたんですが、届いたでしょうか?
山崎 VOVにもペナントがあるんですか?
ソン ありますよ。1種類ですが、布製のペナントです。
山崎 ノベルティグッズでペナントは意外でした。私が小さい頃は、日本でペナントを集めるのが流行ってましたね。歳がばれそうですけど(笑)。
ソン できるだけ多くの方に放送を聴いて頂きたいということから、VOVでは、番組の質の向上と、リスナーのかたへのサービスということを考えています。例えば、受信確認書のデザインはいつも何種類か用意しています。
山崎 今のべリカードは8種類ですね。それとペナントもありますし、あとはどんなものがありますか?
ソン バースデーカードなども送らせて頂いています。
山崎 それはすごいですね。あと、返信用切手券については、前にもおしゃべりタイムでお伝えしましたね。不要なんですよね。
ソン はい。VOVにお便りを送って頂く時には、返信用切手券や返信料金はいりません。
山崎 みなさんからのリクエスト、メッセージ、ご意見、ご感想、じゃんじゃんお寄せください。お待ちしています。
ソン はい。次に、東京都台東区の・うえたけ・あつお・さんから、先月12月19日の消印で頂いたお便りです。
「ベトナムでのお正月について教えてください。おせち料理を食べるのですか?私の家では少人数のため食べません。」
山崎 植竹さん、お手紙ありがとうございます。ベトナムではお正月と言えば旧正月のテトなので、新暦のお正月や年末年始は普通の週末といった感じですよね。
ソン そうですね。ただ、ハノイやホーチミン、フエなど大きな都市では、メインストリートがライトアップされたり、大晦日にはカウントダウンイベントが行われました。
山崎 そして、ベトナムにもおせち料理がありますよね。
ソン まあ、おせち料理とも言えますが、日本ほどお正月用の特別な食べ物と言う感じでもないです。いつも食べる物がお供え物になったりします。例えば、バインチュン、ちまきです。
山崎 確かにバインチュンは、お正月の時だけでなくて、普段からありますね。
ソン はい。でもテトの祭壇には欠かせません。
山崎 お供え物というと、日持ちするんですか?
ソン 大体、三日ぐらいお供えして、またゆでなおして食べます。
山崎 ゆでて作るものですもんね。
ソン はい。バインチュンは15センチから20センチぐらいの正方形の形で、もち米の中に緑豆の餡と豚肉が入っています。これをラーゾンというバナナの葉に似ている緑の葉っぱで巻いて、12時間ぐらい茹でます。ベトナム北部では四角い形のバインチュン(banh chung)ですが、南部のものは直径10センチぐらいの円柱型で、長さは40センチぐらいの「バインテット(banh tet)」になります。
山崎 12時間ゆでるというのがすごいですね。でも今は、自分の家で作るよりもお店に注文する家が多いと聞きました。お店のものを買うようになってきた日本のおせち料理と同じですね。
ソン そうですね。テトの期間中は、特別番組を放送しますので、これもどうぞ楽しみにしてください。
山崎 次に、静岡県静岡市のわたなべかずおさんから、昨年11月7日の消印で頂いたお手紙です。
「今回の放送の中で、経済フォーカスではベトナムの野菜と果物の輸出が前年比130%増でコメを上回ったと紹介されましたが、日本には生鮮野菜の輸出がされているのでしょうか。果物や冷凍野菜としてあるいは加工食品として使用されていることは承知していますが、現在、日本では台風等の被害を野菜などの生産地が受けた為、野菜価格が高騰しており、各所から悲鳴が出ています。ベトナムの野菜が沢山輸入され、少しでも価格が安定すると良いのですが。それから、ベトナム紹介の中でイエンバイ省のバンイエン県のシナモン栽培について紹介されていましたが、ベトナムでシナモン栽培が行われていることは知りませんでした。需要はかなりあると思われますので、生産が拡大されて地域の収入増加と生活の発展向上がなされることを期待しています。」
ソン わたなべさん、お便りありがとうございます。お体の具合について書いてくださっていましたが、いかがですか?
山崎 そうですね。日本はまだまだ寒い時期が続くと思います。健康第一でどうぞ無理なくお過ごしください。ベトナムの野菜や果物はお米以上に輸出されているんですね?
ソン はい。現在、中国や日本、韓国、アメリカ、マレーシア、タイ、シンガポール、アメリカ、ロシアなど40の国と地域に輸出されています。日本は、中国に次いでベトナムの第2位の野菜と果物の輸出国となっています。
山崎 ベトナム産のフルーツを日本のスーパーでよく見かける、というメッセージも頂きますね。
ソン そうですね。ベトナムのバナナ、マンゴー、ドリアン、ザボン、パパイヤ、ドラゴンフルーツなどの果物は日本で人気のようです。果物だと、フレッシュフルーツの他に、果実飲料や缶詰、ジャムなどで輸出されています。
山崎 生の野菜は日本に行っていないですか?
ソン 輸出されてますよ。大根やニンジン、ネギなど幾つかの野菜は生のものや加工品も輸出されています。
山崎 わたなべさんからのメッセージにもありましたけど、日本では秋ぐらいに野菜が高くなって大変だったそうです。キャベツが一玉500円と聞いてびっくりしました。そういう時に海外からのものがあると重宝しますよね。持ちつ持たれつで、これから輸出入の品目が増えていくといいと思いました。
今週もたくさんの方からメッセージを頂きました。ありがとうございます。最後に、お名前だけでもご紹介します。
・ 北海道札幌市の・たかはし・もりき・さん
・ 群馬県おおた市の・ますだ・まさみ・さん
・ 埼玉県かわぐち市の・おがさわら・ひろゆき・さん
・ 東京都としま区の・おがさわら・たかし・さん
・ 東京都ふちゅう市の・さえき・よしのり・さん
・ 神奈川県かわさき市の・おいかわ・かずあき・さん
・ 神奈川県横浜市の・塩崎・康弘・さん
・ 神奈川県横浜市の・ますだ・たかひろ・さん
・ 神奈川県やまと市の・さかぐち・しょうこ・さん
・ 神奈川県にのみや町の・せきもと・まさる・さん
・ 静岡県はままつ市の・とやま・よしひろ・さん
・ 愛知県名古屋市の・なかがわ・ひろゆき・さん
・ 滋賀県ひこね市の・うえむら・めぐみ・さん
・ 滋賀県おおつ市の・なかこうじ・かずお・さん
・ 和歌山県かつらぎちょうの・いしい・ひろむ・さん
・ 岡山県岡山市の・つちだ・かずなり・さん
・ 福岡県おかがき町の・ほかむら・ふみと・さん
・ 長崎県長崎市の・ふるかわ・はやと・さん