朝鮮民主主義人民共和国キム委員長が北京到着 10日まで滞在

(NHK)朝鮮民主主義人民共和国のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長が8日正午ごろ、中国・北京に到着しました。
朝鮮民主主義人民共和国キム委員長が北京到着 10日まで滞在 - ảnh 1         (写真:Yonhap)

10日までの日程で中国を訪問し、滞在中、習近平国家主席と会談して、非核化をめぐって協議が難航している米朝関係について意見を交わすとともに、制裁解除に向けて中国の支持を取り付けたいという狙いもあるものとみられます。

中国国営の新華社通信は、朝鮮民主主義人民共和国のキム委員長が習近平国家主席の招きに応じて7日から中国を訪問していてあさってまで滞在すると伝えました。また、朝鮮民主主義人民共和国の朝鮮労働党の機関紙、「労働新聞」も8日付けの紙面でキム委員長がリ・ソルジュ夫人とともに7日午後、専用列車でピョンヤンを出発したと写真を掲載して伝えました。

北京では、日本時間の8日正午ごろ、キム委員長の専用列車が市の中心部の駅へ向かうのが確認されたほか、厳しい警備態勢が敷かれる中、キム委員長の車列が滞在先の釣魚台迎賓館に入るのが確認されました。

キム委員長の訪中は今回が4回目で、一行には、アメリカのポンペイオ国務長官との高官級協議を担当している朝鮮労働党のキム・ヨンチョル副委員長も同行しています。

キム委員長は滞在中、習主席と会談して、非核化をめぐって難航している米朝協議や、2回目の米朝首脳会談の開催について意見を交わすものとみられます。

また、朝鮮民主主義人民共和国は、アメリカのトランプ政権が制裁を続けていることに反発していて、非核化に向けて取り組んでいるとするみずからの立場を主張しながら、制裁解除に向けて中国の支持を取り付けたいという狙いがあるものとみられます。

ご感想

他の情報