English Vietnamese Chinese French German Indonesian Japanese Khmer Korean Laotian Russian Spanish Thai

21°C - 25°C

タイン国会副議長:「ドンチエウ市はモデル都市を目指す」

(VOVWORLD) - 1月1日夜、東北部クアンニン省、ドンチエウ市で、ドンチエウ市の設立に関する国会常務委員会決議の発表式が行われました。
タイン国会副議長:「ドンチエウ市はモデル都市を目指す」 - ảnh 1

町制施行から10年間にわたり、ドンチエウは段階的に目標を達成し、当初の計画より1年前倒しでクアンニン省管轄の5番目の都市となりました。近年、同市の経済成長率は14%を超え、工業・サービス業の比重は95.9%を占め、クアンニン省の社会経済発展の原動力としての役割を確立しています。また、一人当たりの年平均所得は8800ドルに達しています。

式典で発言に立ったグエン・ティ・タイン国会副議長は、この出来事はドンチエウ市にとって、発展の到達点であるだけでなく、新たな高みへの出発点でもあると強調し、創意工夫を凝らし、モデル都市、またクアンニン省の経済・文化・観光の中心地、さらに北部各省との結節点となるよう努力する必要があるとの見解を述べました。

(テープ)

「省管轄都市への昇格は、ドンチエウの地位と発展の潜在力に対する政府の信頼を確認するだけでなく、ドンチエウ市の党委員会、行政府、市民に輝かしい伝統、団結精神、イノベーション、創意工夫、発展への願望をさらに発揮し、地域連携の促進に貢献する重要な柱の一つとしての役割を果たすよう励むものとなります。これにより、クアンニン省は2030年までに中央直轄都市となり、2050年までに地域的・国際的な大都市圏となるとともに、国家の経済発展の原動力の一つとなるという目標の達成が図られるでしょう」

この機に、ドンチエウ市は第一等労働勲章を授与されました。

ご感想

他の情報